仕事始め

  弊社は本日が仕事始めでした。   振り返ってみると、2018年は細かなことを気にし過ぎ 大きな方針が出せず、またスピードも遅かったと反省しています。   2019年は創業初期のスピード感


休暇最終日

  年末年始休暇の最終日は妻の実家に挨拶へ。   祐徳稲荷神社に参拝し 大好きな温泉「椎葉山荘」にも行ってきました。   いよいよ明日から2019年の仕事が始まります。 今年は「細かなことを


成長の兆し

  この1週間で弊社は少し成長できたと思います。 ここ数ヶ月、様々なことに挑戦してきましたが ようやく成長の兆しが見えてきました。   人、物、金、情報といった経営資源が全てバランス良く揃わないと 期


採用活動

  求人サイト「はたらいく」を使いスタッフを募集しています。   上場準備のために管理部の体制を強化します。   未経験者も大歓迎です! 興味のある方はぜひご応募ください。   2


卒業20年

  昨日は大学スキー部の先輩・同期・後輩とゴルフをし 夜は飲み会でした。   大学を卒業して約20年。   大手企業の管理職になっている人もいれば 転職をして新たな職場で挑戦している人や 全


破天荒フェニックス

  メガネのオンデーズ再生物語「破天荒フェニックス」を読みました。 かなり面白かったです! そして、もっと勝負しろ!と言われている気がしました。   いま私がしている挑戦は大したことないなと感じました


30周年

  昨日、取引先の新聞販売店の経営者から 創業30周年であることをお聞きしました。   30年継続するのは、本当にすごいことであり 多くの苦労があったことと思います。   私はまだ11年しか


出張

  今週は出張続きです。   本日午前中に福岡から東京へ移動しました。 水曜日に東京から札幌へ 木曜日の夜、大阪へ そして金曜日に大阪から福岡へ戻ってきます。   以前参加した経営者セミナー


第3四半期終了

  本日、第3四半期が終了しました。 第12期も残り3ヶ月。   永続企業になるためにビジネスモデルを変化させていますが 想像以上に苦戦しています。   これから3ヶ月は本当に勝負の四半期に


トップの責任

  組織のトップとして日々判断をしています。   戦略の失敗は戦術では取り戻せないと言われます。   社長である私が決めた戦略が良いかどうかで 成果は大きく変わります。   5年前