毎日仕事が忙しいため、金曜日にはクタクタになっています。 ただ、気力は充実していますので心地よい疲れです。 心と体で言えば、心がクタクタになる方がしんどいです。 その点、今は幸せな状態だと思い
活気
オフィスに活気が出てきました。 以前は黙々と仕事をしている感じでしたが 今は社員同士でディスカッションしたり、お客様とオンライン商談をしたりと オフィスが賑やかです。 こうなるた
小さな組織・大きな組織
弊社より規模が100倍以上大きい企業様とお付き合いさせていただくこともありますが 大きな組織は変化がとても難しいと感じます。 弊社のような創業社長で従業員数が少ない会社であれば即実行できるよう
本質
コンサルティング会社で徹底的に鍛えられたことの一つが 本質を考えるということです。 なぜ?を深めること。 表面的な問題やニーズに向き合うのではなく、真の問題やニーズを考え抜くこと
伸びる人材
本日、某企業様で営業研修でした。 研修後、話しかけてくださった社員さんがいて 「前回の研修で学んだ〇〇を実践しています」と報告してくれました。 とても嬉しいですね。 研修は受けただけでは全く意
暖冬
12月なのに暖かいですね。 年末年始に行く予定の北海道のスキー場は雪が足りず、まだオープンしていません。 早く降って欲しいです。 昨夜は暑くて寝ている時に汗をかきました。 &nb
年内ラストゴルフ
本日は父と年内最後のゴルフに行きました。 スコアはイマイチでしたが上達したので満足です。 来年はベストスコアを更新したいと思います!
2年目研修
本日は某大手企業グループ会社様で2年目研修を担当しています。 あらためて社会人としての心構えについて確認してもらい また入社してから今日に至るまでを振り返っていただきました。 な
活気
3泊4日で東京出張でした。 飛行機、電車、バス、ホテル、飲食店など ものすごく人が多かったです。 コロナ前に戻ったというより、もっと増えているような印象です。 混むのは少し嫌です
経営基礎知識
起業して17年目ですが、経営に関する勉強をずっと続けています。 いま創業時に戻れるのであれば、間違いなく成長スピードは速いです。 ・経営理念、ミッション、ビジョン ・事業ドメイン ・戦略(特に
管理職研修
本日は管理職研修1件と管理職研修の事前打合せが2件ありました。 弊社は新入社員研修が最も多いですが 指導する上司・先輩の研修もたくさん提供させていただいております。 多くの企業で管理職のレベル
社員の成長
今朝は東京オフィスメンバーも福岡本社に出社しました。 普段はZoomで朝礼をしていますが、本日はリアル開催。 やっぱりいいですね。 幹部社員の成長はもちろんのこと、若手社員が成長している姿は本