仕事は面白い。 経営は面白い。 営業研修は面白い。 この面白い仕事をし続けるためには会社に利益をしっかりと残し また心身ともに健康でなければなりません。 やりたい事をし続けるため
お客様からの嬉しい御言葉
「営業スペシャリスト養成スクール 熱・考・動クラブ」に参加して下さっている ある方から、すごく嬉しい御言葉をもらいました。 「御社の社員さんは本当に感じがいいですよね。 久しぶりに熱・考・動ク
プロレス研修で自分を追い込む
今日は熱・考・動クラブの講座として 「プロレス研修(肉体追い込み編)」を開催しました。 ほぼ毎回参加している私ですが 今回は事前のトレーニングが不足しており また最近忙しくて疲れが溜まっていた
ビジネスパートナー
弊社は現在様々な企業や個人の方々と協業をさせて頂いておりますが 成功した協業もあれば、残念な結果となった協業もあります。 私のスタンスは まずは共同セミナーを開催してお互いの実力や考え方を知り
好きな季節の到来
だいぶ涼しくなってきました。 汗かきの私にとって夏は辛い季節です。 最も好きな季節は冬で、その次に好きなのが秋です。 特に冬の朝は最高ですね。 すごく気が引き締まります。 またスキーができるの
生活習慣を変える
先週から出社時間を早めました。 なぜ早めたかと言うと 忙しすぎてじっくり考える時間が取り辛くなってきたからです。 出社時間を早めて変わったことが2つあります。 一つは不思議と気持ちにゆとりが出
おかげさまで忙しいです!
大変有難いことに 企業様に出向いて行う個別研修のお話が多く 土曜日を希望される会社が多いため、10月からほぼ毎週、土曜日は企業研修です。 現在、非常に追い風で 8月、9月は通常月の倍以上のご発
創業5周年パーティー
弊社は9月11日に満5歳になりました。 創業5周年です。 創業記念パーティーをするほどの会社ではないため 全く考えていませんでしたが 経営者仲間から開催した方が良いとアドバイスをもらい 実施す
放生会
筥崎宮の放生会に行ってきました。 出店は子供達にとって、ものすごく楽しいものです。 金魚すくい、射的といった遊びは、すごくアナログですが これだけデジタルのゲームが流行っている中でも 子供達は
仕事の実力は年齢ではない
最近、仕事の実力は年齢ではないと再認識させられたことがあります。 あるコンサルティング会社の若手社員さんが セミナーの司会と、簡単なプレゼンテーションをしているのを見ていました。 まだまだ洗練
やっぱり営業の仕事は面白い!
最近は営業活動をする機会があまりありませんが 今日、久しぶりに社員と一緒に新規見込客を訪問してきました。 ここでは具体的な話はできませんが 商談中アイディアが浮かび 私の考えをお客様へ説明した
成長できる環境
つい最近8月が終わったと思ったら、あっという間に9月も半ばです。 時間が経つのが早すぎて恐ろしいです。 弊社は4人でものすごい量の仕事をしていると思います。 経験できる量と質が極めて高いため