最近、本当に有難い御縁をたくさん頂いています。 昨日は以前より親しくさせて頂いている営業マネージャーの方から 「熱・考・動クラブ」で研修講師をして頂ける人をご紹介頂きました。 そ
経営力3大要素
ビジネスバンクグループ様主催の勉強会「経営の12分野」で学んだことですが 経営力の3大要素は次の通りです。 商品力 営業力 管理力 各々、会社のステー
リクナビNEXT
本日よりリクナビNEXTで経験者を募集しています。 今回御縁あってお取引先からリクルートさんを紹介して頂き 求人広告をお願いしました。 早速、数名の方から応募して頂いております。
賞与
今年も予定通り賞与を支給できることになりました。 私以外は・・・(笑) 本当に有難いことです。 毎月の給与や半年に1回の賞与は お客様から「ありがとう!」と言ってもらえなければ支給できません。
ベンチャー企業
創業して約8年。 ずっと挑戦してきました。 世の中にないサービスもたくさん創り上げました。 弊社はベンチャー企業です。 しかし、ベンチャーとしては成長スピードが遅かったです。 ようやく、ベンチ
最初の2年
8月で創業して丸8年となります。 今もまだまだ余裕はありませんが この8年間で最もきつかったのは最初の2年間だったと思います。 何がきつかったのか? ビジネスが定まっていなかったことが一番厳し
成果が出る直前
自分で課題をはっきりと認識し その課題を解決するための対策を講じていれば 成果が出るのは、あと少しだと思います。 いま、会社の課題が明確になっており、改善のために様々なことに着手しています。
採用本格化
おかげさまで研修のお引合いが多く 来年4月に予定している新入社員研修が今年の3倍以上の規模になりそうであり 会社を成長軌道に乗せるべく積極採用いたします。 今月下旬にはリクナビNEXTで中途採
地方の良さ
最近、営業研修で全国を飛び回っています。 福岡、佐賀、大分、大阪、東京、山形、岩手、秋田。 地方に出張すると嬉しいのは、宿が安いということです。 例えば、東京であれば7千円で泊ま
選択と集中
よく選択と集中と言われます。 一番難しいのが捨てること。 地域、商品、時間の使い方など。 全ての地域に貢献したい 自分達で創り上げた商品を捨てるのは辛い 今までしてきたことを止めるのは不安 &
読書
私は昔から本を読むのが苦手です。 今でも読むのが遅いです。 ただ、職業柄、本は読まなければなりません。 私は読まなければならない本と 読みたい本を交互に読むようにしています。 ま
マンション
この1年間、マンションの理事長を務めています。 理事メンバーになったことは何度かあり 理事会にも参加したことがありますが 理事長になったことで、マンション運営について今まで以上に細かなことが理解できるように