成長のチャンス

  ここ2ヶ月、東京出張や研修でとても忙しいです。   忙しい時は成長のチャンスだと私は考えています。   時間がなければ、私は自分しかできない仕事を担当するしかありません。 私以外のメンバ


役割分担

  9月から始まる第9期の経営体制を検討しています。 来期は役割分担を少し変えようと考えています。   1人何役もこなす必要がありますが 最も成果のあがる役割分担にしたいです。   研修運営


社長不在の日

  最近、私が不在の日が多いです。 東京出張で3日連続いなかったり、研修講師で朝から晩まで外に出たりと。   8月は約半分、事務所にいない状態です。 半年前から事務所にいない時間が増えたのですが 正直


18番ホールに

    本日はお客様とゴルフでした。 スコアは前半45、後半49で94でした。 自己ベスト93に近かったので良かったです。   今年中に90を切るのが目標です。   今日行ったのは


他社から学ぶ

  最近取引が始まった東京の某企業様は 事務所のデザインや商品がものすごく面白く 社員さんも活き活きと働いていて、とても勉強になります。   そして、この会社の商品を購入したいと心から思いました。 &


インターンシップ

    本日から3名の学生さんがインターンシップに来ています。 大学3年生。   私が大学3年生の頃、何をしていたか? 競技スキーに熱中していた私は アルバイトをしつつ、筋トレに励んでいまし


9年ぶりの大掃除

  本日、自分の部屋を掃除しました。 9年前に今のマンションに引っ越してきて以来、一番の大掃除です。   9年前からずっと部屋の奥にしまっていた段ボールが3箱 使っていないブラウン管のテレビ 何年も着


監督とキャプテン

  昨日、野球を観に行きました。 ホークス強いですね! 選手の力と監督の指導力。 他を圧倒する強さです。   経営者は監督と同じなのだろうか?と考えましたが 我が社は経営者である私が最前線の現場にまだ