ベンチャー企業はスピードが最も大切だと思います。 東京でお付き合いのあるベンチャー企業A社の若手社員さんは とてもスピードが速いです。 昨日17時から1時間ほど打合せをしたのですが その内容を
筋トレ強化月間
今月下旬、休みをもらって家族4人でグアムに行く予定です。 海で泳ぐので このだらしない体を少しでも引き締めるため 7月は筋トレ強化月間と位置付けました。 今年に入って、毎日少しでも良いから筋ト
半年で売上50億円?
先日、ある起業家のブログを見ていたら 知り合いの若い起業家が創業してわずか半年で売上を50億円稼いだと書いてありました。 ??? すごいを通り越して、意味が全く分かりません。 &
世界の住みやすい都市7位
「世界で最も住みやすい25の都市」で福岡が7位になったそうです。 東京が1位ですから 私は1位と7位の都市で活動していることになり、とても恵まれていると思います。 私にとって福岡
動じません
この3年ぐらい 競合他社の存在をほとんど気にしなくなりました。 営業研修を提供している直接的な競合他社や 新たにセミナービジネスを始める会社も多々ありますが 全くと言って良いほど動じなくなりま
喜びの声
4~6月に新入社員研修を受講してくださった社員さん達から続々と喜びの連絡が来ておりますので 一部ご紹介いたします。 <福岡の新入社員さん(男性)から頂戴したメール> 約三か月間ご指導いただきま
文章で伝える
最近、社内メンバーに対する伝え方を変えました。 大きく2つ。 一つ目は細かな業務面の指導はなるべくしないということ。 気付いたことがあったら先輩社員に指導してもらうようにしています。 &nbs
社長不在の日をつくる
以前、会社の仕組みを構築するためには「社長不在の日」をつくると良いと学びました。 最近は出張で事務所にいないことが多いため 社長不在の日が増えています。 出張中でも福岡メンバーが
経営計画書を作る効果
5年前に経営計画書を作成し 毎年、計画書に則って経営を推進しています。 経営計画書を作るメリットはたくさんありますが 意外な効果があることを実感しています。 それは最適な出会いが
日々勉強
最近、新入社員研修の仕事がとても増えているため読みました。 とても面白いし、納得できるところがたくさんあります。 著者(甲子園出場を果たす強いチームに成長させた実績を持つ監督)と同じように 私
学校教育と社会人教育
今日、息子が通う塾の保護者向け説明会に参加してきました。 学校教育や入試がどのように変化していくかがテーマです。 1時間ほど話を聞いて思いました。 ますます弊社が手掛けるような社会人教育サービ
賞与支給
今年も無事賞与が支給できます。 まだまだ大手企業と比べると金額は少ないですが 弊社はまだ中小企業であること、また平均年齢が若いことを考えると まずまずの水準だと思います。 賞与支給ができるのは