新入社員研修も残りわずか。 一部の会場では 私を相手に営業をしてもらっています。 1.テレアポ 2.初回面談(会社説明、ヒアリング) 3.提案書作成→提案書の説明 4.クロージン
カテゴリー: 新入社員研修
お客様に育てて頂く
以前からお客様に育てて頂いているという認識はありましたが 今回の新入社員研修では本当に多くのことを学んでいます。 某企業様の新入社員さんの受講態度や 研修に取り組む姿勢が素晴らしく、感動するレ
今この瞬間を楽しむ
家族4人で笑って食事をする、この瞬間。 幸せだな~、いつまでもこのような状態が続いて欲しいな~と思います。 子供達が大きくなれば、一緒に過ごす時間も減ります。 平和が脅かされたら
人に頼る
創業してすぐ気付きました。 自分の能力には限界があると。 創業する前は どの分野もある程度の成果は出してきたので たいていのことは頑張ればできると勘違いしていました。 ところが、
146回
4月3日から新入社員研修が始まり あっという間に4月も終わりです。 この1ヶ月、福岡・佐賀・東京・福井で新入社員研修を実施致しましたが 合計146回でした。 1日平均7会場の計算となります。
歌舞伎町
今日から3泊4日で東京です。 東京オフィスに近いということもあり 私は歌舞伎町にある某ホテルに泊まることが多いです。 ホテルに向かって歌舞伎町を歩いていると 必ず数人の客引きから声をかけられま
一番最初に給与カットされるのは誰?
先日、新入社員との面談で次のような質問と説明をしました。 私「もし、ひどいサービスを提供し顧客が離れ 売上がどんどん下がり、いよいよ給与をカットしなければならなくなったら 真っ先に給料がもらえ
背中の痛み
先日、新入社員研修で講師をしている時 急に背中が痛くなりました。 研修が終わったらすぐに福井へ新幹線で移動する予定だったのですが このまま新幹線に乗ったらきついと思い整体へ。 1
一昨年よりも昨年、昨年よりも今年
新入社員研修を本格的に全国で実施するようになり今年で3年目。 一昨年よりも昨年の方が内容は充実しましたが 昨年と比べ今年は指導方法含め、更に良くなっていると思います。 ただ、実際に運営してみる
後半戦に
新入社員研修が始まって13日が経ちました。 あっという間です。 今年の新卒社員さん達の傾向も分かり 指導の仕方を少しずつ変化させています。 一つでも多くの気付きを得て欲しいと思い
地獄の新幹線
福井へ移動する新幹線でのこと。 私の近くに3人組が座っていましたが 会話を聞いていると、上司二人(男性1人、女性1人)に新人(男性)。 新人さんは上司に挟まれて座っていました。
休日の有り難さ
新入社員研修のため 過密スケジュールで全国を飛び回っており 心身ともに疲れが溜まっていましたが 今日ゴルフに行き、またゆっくり昼寝をしたのでリフレッシュできました。 仕事はとても好きですが、や