本日から新入社員研修が本格スタートしました。 受講してくださった方にアンケートをお願いすることがありますが 今日も嬉しいコメントを頂き、ホッとしています。 これから約2ヶ月、ほぼ毎日研修です。
カテゴリー: 新入社員研修
入社式
16年前の4月1日、三和銀行の入社式に出席しました。 スキーで骨折をしていたので松葉杖をついて(笑) 大きな会場だったのと 松葉杖をついていたので最後列に座っていたことは記憶していますが どの
卒業
卒業式シーズンですね。 私は小学校、中学校、高校の卒業式は全く記憶にないのですが 大学の卒業式は覚えています。 なぜなら、右足を骨折した状態で参加したからです(笑) 3月4日にス
サービスの継続義務
おかげさまで営業研修のお仕事をご発注してくださるお客様が増えてきましたが 今まで以上に実感しているのが「サービスの継続義務」です。 今度の4月から新入社員研修を集中的に実施させて頂くのですが
新入社員研修
2ヶ月後に新入社員を迎える会社様からの問合せが増えてきております。 特に「営業スキルの基礎」を教育して欲しいという内容が多いです。 社会人の心得やマナーは既に外部の研修会社に依頼している ある
ご褒美
勉強でもスポーツでもビジネスでも 一所懸命に努力を継続していたら、神様がたまにご褒美をくれます。 急に上達したり、成績が上がったり、ビジネスチャンスが広がったり。 この1ヶ月、び
新入社員研修
4月に新卒で営業職を採用する企業様に朗報です。 ある助成金を活用し 実質費用負担ゼロで営業パーソンの研修が受講できます。 半年間で徹底的に教育をし即戦力に育てるプログラムです。 弊社が最も得意
知られていない情報はたくさんある
これだけインターネットで情報を集めることができる時代でも とても有益な情報が意外と知られていないことがあります。 最近、ある東京の企業様とパートナーとして組ませて頂くことになったのですが この