2017年が始まって3ヶ月。 福岡と東京を行ったり来たりしていますが 今回の出張で14往復したことになります 昨年が45往復ぐらいでしたので、今年は更に増えるペース。 東京オフィスはメンバーも
カテゴリー: 新入社員研修
新入社員研修スタート
本日から東京で新入社員研修が始まりました。 明日は全国9会場で同時に開催です。 5月上旬まで研修が続きます。 今日、久しぶりに7.5時間の研修をしましたが 体力的にはけっこうハー
研修準備
来週から始まる新入社員研修の準備が大詰めを迎えています。 入社したての3名の新卒社員も含め 全社員一丸となって、熱・考・動で最終準備をしております。 クライアント企
いよいよ新入社員研修スタート
いよいよ来週から新入社員研修が始まります。 我が社の新入社員3名は 一足先に入社してもらっており 新入社員研修の準備を手伝ってもらっています。 入社してすぐに繁忙期です(笑) &
ガイドライン
我が社には活動の指針となるガイドラインがいくつかあります。 まずは「熱・考・動ガイドライン」 これは経営理念に基づき、何をすべきか記載してあり全31項目です。 1日1項目ずつ朝礼で読み合わせを
新入社員研修バインダー
いよいよ4月4日から新入社員研修が始まりますが テキストを綴じるバインダーが完成しました。 今年もエンドライン株式会社様にご支援頂いております。
新入社員研修
この1週間、新入社員研修に関するお問合せ・ご発注が急増しています。 新入社員の入社まで、いよいよ1ヶ月を切りました。 人事部門の皆様は2018年の採用が始まり忙しい中 2017年入社の新卒社員
第3四半期スタート
本日午前中、第2四半期総会を開催しました。 今回はテーマが少なかったため 外部アドバイザーの皆様にはご参加頂かず、社内メンバーのみで実施。 四半期総会では迷子の三要素を確認します。 【迷子の三
半期終了
あっという間に第10期も半分が終わりました。 今期は何と言っても東京オフィスの本格的な開設から始まり そして新入社員研修の実施会場数を倍にしようと活動して参りました。 多少の困難
東京タワー
今日夕方、東京タワー近くで打ち合わせがありました。 私は東京タワーが好きです。 田舎者!(笑) 遠くからも見えますが 近くから見ると、その迫力に驚きます。 東京タワ
インターンシップ
今週火曜日からインターンシップの学生3名が福岡オフィスに来ています。 インターンシップをする目的は大きく2つです。 一つは、最近の学生の傾向を知る機会にしたいと考えています。 弊社は新卒中心の
2つの満足
あと1ヶ月半で新入社員研修が始まります。 昨年4月は247名の新入社員さん達をお世話しましたが 今度は400名近くになる予定です。 より成果が上がる新入社員研修にすべく 改善すべき点は積極的に