以前から思っていたことですが 忙しい時ほど本当のことが見えてくると思います。 ・会社全体の実力(強み・弱み) ・各メンバーの実力 ・私がやるべきこと など。 また、忙しい時ほど改
カテゴリー: 新入社員研修
東京会場
本日の新入社員研修は東京会場を担当しました。 元気な新卒社員さんがたくさんいて 質問や意見交換も活発でした。 明日は福岡です。
新入社員研修スタート!
本日から新入社員研修が始まりました。 今年も約200名の新卒社員さんのお世話をします。 初日、私は太宰府で某大手企業グループに入社した39名に対し 研修を実施致しました。 ・研修
まだ間に合います!
本日、ある企業様から新入社員研修のご相談をいただきました。 社会人としての基礎教育は専門会社に任せた方が良いのでは?という意見が出たそうです。 その通りだと私達は考えています。
新入社員研修
いよいよ4月2日から新入社員研修が始まります。 おかげさまで今年も約200名の新卒社員さんのお世話をする予定です。 今年の新入社員さん達はどんな感じなのか? とても楽しみです。
キックオフミーティング
本日は13期のキックオフミーティングと 4月から始まる新入社員研修のキックオフミーティングを開催しました。 13期のキックオフミーティングでは 前期の振り返りと今期の方針を共有しました。 とて
フォローアップ研修
本日は北九州で新入社員フォローアップ研修を担当致しました。 本日は3つのテーマを取り上げました。 1.何の為に働くのか? 2.聞くプロになる7つの法則 3.ストレスコントロール
新入社員に伝えたいこと
本日は東京で「即戦力化する新入社員教育方法」セミナーを開催しました。 弊社が新入社員研修で受講者にお伝えしていることを一部ご紹介致します。 1.会社を評価する立場から、自分が会社(上司・先輩)
24回
2019年になってから、ほぼ毎日研修講師をしており かなりハードな日が続いています。 1月7日(月)が仕事始めでしたが、なんと本日時点で24回担当しました。 福岡、東京、大阪です。  
新入社員研修
本日、某システム会社様向けに研修を実施致しました。 受講者のうち1名は4月に弊社の新入社員研修を受講してくださった方でした。 久しぶりにお会いし、とても嬉しかったです。 &nbs
出張
水曜日から本日まで3泊4日の東京出張でした。 今週は合計7回研修講師を担当し、なかなかハードな1週間でした。 明日は月曜日の研修に備えて大阪へ移動です。
新入社員研修
本日は新入社員向け営業研修を担当しました。 もうすぐ2年目になる新卒社員さんです。 半年前に研修を受講していただいた方ばかりです。 久しぶりにお会いしましたが 順調に成長している人もいれば、伸