サービス業 ↓ コンサルティング業 ↓ 研修 ↓ 営業研修 ↓ 若手営業研修 ↓ 新入社員向け営業研修 この5年間で事業をどんどん絞っていきました。 世の中にニーズ
カテゴリー: 営業研修
TV会議システム
今週、ついにTV会議システムを導入しました。 福岡オフィスと東京オフィスを常時接続し、コミュニケーションを深めていきます。 また、福岡で毎日開催している熱・考・動クラブの一部を生中継して 東京
残り2ヶ月
2016年も残り2ヶ月。 これから2ヶ月間は弊社としても重要な期間となります。 なぜなら、来年4月の新入社員研修のご提案期限が年内だからです。 助成金を活用した新入社員研修を実施する場合 年内
マンガ
新入社員研修の紹介マンガが完成しました! 梓書院様にご協力頂き、とても分かりやすい内容に仕上がってます。
納税
第9期の決算処理が終わり今月末に納税します。 まだまだ金額は少ないですが 7年連続で黒字を確保し納税することができています。 顧問会計士事務所からも褒めて頂きました。  
同じ研修は無い
ゴルフは二度同じ状況がないと言われますが 研修も全く同じです。 同じテーマの研修であっても 受講者が異なるので、反応が違います。 また、受講者の反応を見ながら 臨機応変に伝える内
ファイトネス
本日、格闘家の大山峻護さんに東京オフィスへお越し頂き ファイトネス研修を実施して頂きました。 とても楽しく、そして学びのある研修でした! 大山さん、ありがとうございました!! &
成果をあげるために
先日、新入社員が新規顧客から研修のお仕事を受注することができました。 この1ヶ月では一番大きな案件です。 とても嬉しいですね。 受注という成果をあげたわけですが、急に成果が出たのか? 違います
IT投資
お客様満足度の向上、強い会社づくり、営業力強化を目的に 第10期はIT投資をします。 1.研修運営システム 2.会社情報の一元管理システム 3.ホームページ改善 &
外部だから分かることがある
本日午前中、ある企業の若手営業パーソンに対して クロージングをテーマにした営業研修を実施いたしました。 一人の若手営業ウーマンと1年ぶりぐらいにお会いしましたが 以前と比べ全く顔付きが変わって
我が社の強み
最近気付いたことなのですが 我が社の強みの一つは 自社も新入社員を採用し教育していることです。 クライアント企業と同じような問題に直面することで お客様の気持ちが分かりますし、机上の空論になり
ロープレ撮影研修
最近、営業研修でビデオ撮影することが増えてきました。 受講者にロールプレイングをしてもらい ビデオカメラで撮影。 その後すぐに映像を見て 全員で良かった点と改善点を確認しあいます