最近、営業マン有馬の成長が著しく、ものすご~く嬉しいです。 お客様から 「有馬さん、あなたいいですよ」 「感じがいいですよね~」 といったお褒めの言葉を頂けるようになりました。 もちろん契約もたくさん頂いています。 以前
カテゴリー: 営業人材
意外と多いプロモーター
コーチング理論をベースとした「4つのタイプ」分析があります。 ———————————&#
想像以上の反応
想像以上の反応にビックリしています。 一つは弊社ホームページ。 最近リニューアルしたのですが 今までと比べ3倍の問い合わせがきています。 制作会社からは 「今の状態で問合せがあるのなら、これから改善していくのでもっと増え
我が社が求める人材像
今日からハローワークで事務職の募集を開始しました。 我が社が求める人材像をこの場をお借りしてお伝えしたいと思います。 「一身独立して一国独立す」 つまり、ひとりひとりがプロにならなければ、強い会社にならない 他社からヘッ
インプット/アウトプット
情報を入れること(見たり、聞いたりすること)をインプット 情報を出すこと(話したり、文章にしたりすること)をアウトプットとすれば 私はかなりアウトプットの機会が多いです。 【文章】 ・ブログ ・メルマガ ・ニュースレター
積極的な人材
積極性というのは 社会人になってから養われることもありますが やはり元々持っている性格によるところが大きい気がします。 弊社に来ているインターンシップ生は極めて積極的です。 まず、夏から海外留学するので その前にビジネス
ノウハウは3年で陳腐化する
本日、某銀行の取締役を務め その後、有名企業の役員や顧問をされている方とお会いし 様々なことを学ばせて頂きました。 その中で印象に残ったのは 「ノウハウは3年で陳腐化するから、常に勉強し続けなければならない」という御言葉
テレアポ必勝7つのテクニック
先週から西南学院大学の女子大生が弊社へインターンシップに来ています。 営業職に興味があり また弊社のホームページから熱いものを感じたということで応募してくれました。 経験のためテレアポに挑戦してもらっていますが あっさり
就活生にプロレス研修を!
最近、某大学の就職課から 熱意や元気さが足りない学生を プロレス研修で鍛えてもらえないかという相談を頂きました。 内定を獲得できない学生の傾向として 粘り強さ、熱意、元気が足りないと感じているとのことでした。 確かに、福
女性営業職
先日、アヴァンティ様主催の営業ウーマンセミナーで2日間講師をさせて頂きました。 女性のパワーはすごいですね。 ほとんどの参加者が自費で参加していることもあり、ものすごく意識が高く そして何より元気がありました。 ロールプ
昨今の新入社員の傾向
本日、ある方から昨今の新入社員の傾向を教えて頂きました。・強い意志は内に秘めているが自発的な行動として表に出てこない・物事の本質を捉えようとしているが積極性に欠ける(失敗を恐れる)・売上よりも貢献や奉仕に価値を見出す・上
受講者の笑顔
営業研修講師である私にとって最高の報酬は「受講者の笑顔」です。今日も小倉で営業研修をしてきましたが1ヶ月前の講義で習ったことを実践に移し「明らかにお客様の反応が変わりました」と笑顔で報告してくれました。また、受講中皆さん