変化

  いま弊社は変化をしています。 10年以上の経験を持つ方や学生さんにアルバイトで来てもらっています。   正社員がアルバイトスタッフに仕事を任せる過程で 業務改善が進んでいます。   自分


他の経営者から学ぶ

  本日は東京で経営者の勉強会に参加してきました。 各社が3ヶ年経営計画を発表し その発表内容に対して他の経営者数名がコメントをします。   私自身へのコメントも貴重ですが それと同じぐらい他社の計画


組織

  最近、私がほとんど関わっていない案件で 弊社メンバーが自分で受注してくれたり、研修運営をしてくれることが増えてきています。   経営者の中には 全てを自分で把握しておきたい 自分不在でも回る組織を


決断

  最近、私の周りにいる経営者仲間が様々な決断をしています。 詳細は言えませんが、皆さんすごい!と思います。   自分の決断により会社が大きく変わる可能性があります。 良い方向に行くこともあれば、悪い


自己投資

  昨日、某システム会社様で研修をさせて頂きました。 お客様の要望により 普段お伝えしている営業スキルではなく 私自身の経験や考え方を中心にお話をさせて頂きました。   その中で、私が行ってきた自分に


環境が人を変える

  Dropboxの創業者が次のようなことを仰っています。   「環境が人を変える。そして環境とはあなたの周りにいる人のことです。 よくあなたの一番身近にいる5人の平均値が、あなたをつくると言います。


福岡で良かった

  起業してから常に忙しくしていますが 福岡で良かったと思うことが度々あります。   それは、家族との時間を捻出できることです。 東京に住んでいた頃は通勤時間が片道1時間、往復2時間。  


四半期総会

  今期から始めた取組み、それが四半期総会。 1年間を4つに分け 3ヶ月ごとに目標達成状況を確認していく仕組みです。   今日は第2四半期総会でした(第8期が6ヶ月経過)。   四半期総会で