失敗経験

  会社経営をしていて何度も失敗してきました。   私は失敗経験を経営者同士で共有することが とても大切だと思っています。   自分も同じような失敗をしてしまいそうなことを 他の経営者の失敗


新宿

  本日から東京に来ています。   最近取引を開始させて頂いたり、訪問させて頂く企業の多くが 偶然にも新宿に本社があります。   新卒で入社した三和銀行では配属が新宿支店。 独身寮も新宿区で


東京オフィス

  本日7時の飛行機に乗り、日帰りで東京出張に来ています。 午前中のアポイントまで少し時間があるので、東京オフィスに出社!   シェアオフィスなのですが、私が一番乗りのようです。   今日も


冷静になれる時間

  シルバーウィークを満喫しています。 九州一周ドライブを子供達としているのですが 運転中に会社のことを色々と考えています。   何か思い付いても、ドライブ中なので何もできません。 ですから、普段以上


無計画が好き

  経営者としての適性に欠けるかもしれませんが 何を隠そう、私は無計画が好きです(笑)   明日から3日間、家族で無計画の九州1周旅行に行ってきます。   なぜ無計画が好きなのか? それは刺


変化する

  成果を出すためには 成長をする必要があり 成長するためには変化する必要があると私は考えています。   私を含め、人は変化を嫌います。 変化を否定し、今のままでいる方がストレスが少ないからです。 &


出張

  今月は東京に5回出張です。 本日は静岡・磐田に来ています。   出張すると、とても良いことがあります。 それはじっくり考える時間が確保できるということ。   訪問や研修までに時間がある場


誕生日

  本日9月11日は息子の誕生日(11歳)&会社の設立記念日(丸8年)です。 会社を設立して8年。 あっという間でした。   出張のため9月11日を東京で迎えました。   8年前、東京でこれ


8年前

  現在の姿を8年前の私は全く想像していませんでした。 営業研修を事業の柱にしていることも 東京進出していることも そして、売上高をこの水準までもってくるのに随分と時間がかかってしまうことも。   た