AI

  東京オフィスの新入社員・今泉と二人で AIを活用したサービスの開発をしていますが 11月に発表できそうです。   ワクワクします!   商品開発の視点は常に1つ。 ビジョン「活き活きと働


協業

  協業とは? 「ある生産工程や業務を、多くの労働者や企業が、分担し合って組織的に働くこと」   弊社は10名以上のパートナー講師と協業しています。 お互いの得意分野を出し合って1+1=2ではなく3,


学び

  本日、経営者勉強会で 年商7千億円超の企業を短期間で創り上げた経営者のお話をお聞かせいただきました。   やはり本質を考え抜くことが大切だと再認識致しました。   会社を成長させるのは、


3連休の効果

  2週間前からずっとハードな毎日が続いていましたが 久しぶりに週末ゆっくりできました。   仕事をほとんどせず、お墓参りに行ったり、家族と買い物へ行ったりと。 睡眠時間も増やし、体調を整えることがで


経営理念

  判断に迷った際に必ず立ち返る。 それが経営理念です。   どの経営者もそうだと思いますが、課題が次から次に現れます。 初めての経験ばかりのため疲れることもありますが そのような時に経営理念に立ち返


20周年

  本日、クライアント企業の20周年パーティーに出席いたしました。   20年会社を継続させることは本当に大変なことだと思います。 創業時は多くの苦労があったようです。     2


出張

  本日、東京出張から戻ってきました。 今週2往復が終わり、土曜日に再度東京へ行きます。   おかげさまで今週は研修の仕事もたくさんあり さすがに体力が厳しくなってきました。   こういう時


3往復

  今週、福岡・東京を3往復します! 2往復は記憶がありますが、3往復は初めての気がします。   とても非効率な感じですが 効率より効果を重視しておりますので3往復することにしました。