○○の専門会社

  弊社は営業研修の専門会社です。 創業期の会社で失敗するほとんどのケースは専門会社になりきれていないパターンだと思います。 我が社も創業2年間はそうでした。   ○○の専門会社。 専門会社になると良


休日の位置付け

  今日、天山スキー場へ行ってきました。 残念ながら雪が少なかったですが 子供達と一緒にゆっくり滑る分には充分です。   人それぞれ休日の位置付けは異なると思いますが 私にとって休日は仕事を充実させる


一寸先は闇

  以前、大学時代の後輩から「会社はどうですか?」と聞かれ、次のようなことを言いました。   「一寸先ではなく、闇真っ只中だよ(笑)」 そして次に会った時、こう言いました。 「ようやく闇から抜け出し、


病は気から

  今日の夜、体がだるいので熱を測ったら38度でした。 7年ぶりぐらいの発熱です。   創業以来、ずっと気が抜けず、1日も安心して寝ることができませんでした。 しかし、おかげさまで11月中旬から半年先


経営計画

  指示されたことだけしか行わない人材ばかりでは会社の発展はありません。 ただ、経営者が分かりやすい方針を示さなければ スタッフは何をすれば良いか分からないと思います。   最近、弊社メンバーは自ら考


ブログ連続更新4年間

  本日、1月31日で このブログを4年間、1日も欠かさず更新したことになります。   最初は1年間続けることを目標に頑張りました。 そして、1年経過した時点で少し迷いましたが 途絶えさせるのはもった


誠実な対応

  あるパートナー講師のお話です。 弊社の営業研修で一部の講座を担当して頂いております。 ある講義で、お客様から改善要望を頂きました。   その件で、パートナー講師に相談したところ スピーディーに、か