動機

 

人生の目標を考えるのは大変です。

このあたりに悩んでいる若手ビジネスパーソンは多いと思います。

 

今の若い人達はSNSの影響で

大きな目標や確固たる目標がないといけないと思ってしまう人が多いようです。

 

でも、それはなかなか大変です。

 

私は起業するという目標を掲げ実現し、今は新たな目標に向けて頑張っていますが

最初からちゃんとした動機があったわけではありません。

 

起業しようと思ったきっかけを社員に聞かれたのですが、次のような回答です。

 

私はサボる癖があることが分かったので

サボらないよう厳しい環境に身を置かないといけないと思い

ビジネスで一番厳しい環境は経営者になることだと考えただけ。

 

動機としては全く強くないですよね。

今では経営理念・ビジョンが経営者をしている目的・目標ですが

最初は大した内容ではなかったのです。

でもそれで良いと思います。

 

やっているうちに少しずつ覚悟や動機が強くなっていくと思いますし

そこに行き着くまでは粘り強く継続することの方が大切だと感じます。