TBSの火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります」を観ました。 面白い! サイト上に「あなたは何のために働いていますか?」とあります。 深く考えるべきテーマだと思います。 私は定時に帰
ゴールデンウィーク
あと1週間でゴールデンウィークです。 弊社は10連休です。 テレビで知りましたが 10連休の人は3割ぐらいとのこと。 連休中にお客様が研修することはほとんどないため 暦通り休むこ
75年生まれ
昨日、同じ1975年生まれ、そして同じ愛知県出身の上場経営者のお話を 聞かせていただきました。 75年生まれで目立っている起業家は少ないため とても嬉しかったです。 20代でもな
他社のことは分かる
よく言われることですが 他社のことはよく分かるが、自社のことは分からない。 本日、クライアント企業の経営者から営業に関する相談をいただき 個別に意見をお伝えしました。 他社のこと
133回
4月は1年で最も忙しいですが 今月だけで133回の研修をご提供します。 大切な人材教育を弊社にお任せいただいていることに 心から感謝しております。 私
仕事の報酬
新入社員研修で取り上げるテーマの一つが「仕事の報酬」です。 仕事を頑張ったら、お金以外に何が得られるのか? 正直、起業するまでは考えたことがなかったです。 受講者の皆様に「何の為
タイガー・ウッズ
タイガーウッズがマスターズで優勝しました! すごいですね!! 優勝セレモニーでの言葉が印象的です。 「取り乱すことなく、自分のゴルフに集中できた」 自分の力を最大限
チーム
いま読んでいる本「THE TEAM」 ・人が入れ替わるチームは本当に駄目なのか? ・実はチームのコミュニケーションは少ない方が良い ・正しい独裁はチー
2週間
4月2日から新入社員研修が始まり2週間が経ちました。 あっという間です。 毎日、目の前の研修に集中していると 1日があっという間に終わり、気が付いたら週末になっています さすがに
商売人
今日、娘の同級生の親御さんが経営している果物店に行きました。 22時まで営業をしているお店ですが 親が一所懸命に働く姿を間近に見るのは 子供にとって大変良いことだと思います。 す
専門特化
本日は大分で新入社員研修を担当致しました。 とても元気がある新卒社員さん達だったので 感動しました。 マナーや挨拶も徹底しており 企業文化の素晴らしさを感じました。 営業職に専門
リーダー研修
本日は新入社員研修ではなく、リーダー向け研修を担当しました。 部下育成に役立つタイプ分析や営業プロセス管理について。 研修後のアンケートでは 「とても参考になった」というコメント
