本日は大学時代の後輩と関東でゴルフに行きました。 あいにくの雨でしたが、とても楽しかったです!
オーストリア人
今日、東京オフィスの近くを歩いていたらオーストリア人から都庁への行き方を聞かれ 近くまで案内しました。 せっかくなので会話を楽しもうと思い英語で話しかけましたが 中学1年レベルの単語も忘れてし
相談
先日、某上場企業のご担当者様から携帯電話に連絡が入りました。 協力して欲しいことがあるということで。 私は素早く対応しました。 数ヶ月前、某金融機関の営業マネージャーから採用に関する相談があり
全社研修
本日午前中は週次会議と全社研修でした。 研修テーマは「理念の実践」です。 この1~2ヶ月を振り返り 経営理念の中で最も意識・実践したことを一人一人発表してもらい 他メンバーからフィードバックを
メンチカツ
今夜も娘が夕飯を作ってくれました。 メンチカツ! 妻に手伝ってもらいながら、とっても美味しいメンチカツを作ってくれました。
娘の手料理
今夜の夕食は娘(小学5年生)の手料理でした。 すごく美味しかったです! 私は料理が全くできないので、素直にすごいな~と感じました。 これからもたまに作ってくれると嬉しいですね。
1/24
第13期が始まって2週間が経過しました。 もう1/24が終わったことになります。 速すぎます。 前期は本当に苦戦しましたが、13期はまずまずのスタートです。 計画立
靴磨き
飛行機の出発時刻まで少し時間があったので 羽田空港で靴磨き店に入りました。 初めて利用しましたが、想像以上にピカピカになるのですね。 少し古くなってきた靴でしたが だいぶ復活した
まだ間に合います!
本日、ある企業様から新入社員研修のご相談をいただきました。 社会人としての基礎教育は専門会社に任せた方が良いのでは?という意見が出たそうです。 その通りだと私達は考えています。
若者の才能
新卒1年目の今泉と松村に セミナー動画の編集を任せています。 想像以上のスピードで仕上げていくので驚いています。 私は動画編集が全くできません。 営業力はまだまだ負
新入社員研修
いよいよ4月2日から新入社員研修が始まります。 おかげさまで今年も約200名の新卒社員さんのお世話をする予定です。 今年の新入社員さん達はどんな感じなのか? とても楽しみです。
買い物
今日は母・娘・私の三人で買い物に出かけました。 娘はお気に入りブランドの服を母から買ってもらい 私は母にズボンをプレゼントしました。 二人ともとても嬉しそうであり良かったです。