【どんぶり勘定】 細かく計算などをしないで、おおまかに金の出し入れをすること。 第10期までは、ややどんぶり勘定だった弊社ですが いまは監査法人のチェックもあり、数値管理を強化しています。 &
会話をしながら考えを整理する
本日夕方、上場支援コンサルタントと1対1のミーティングでした。 意見交換をしていく中で 自分の考えを整理できたり、新しいアイディアが浮かんできました。 書籍から学ぶことも多いです
運動会
本日は息子の中学校の運動会でした。 子供達の運動会を見ると 自分が小中学生の頃の運動会を思い出します。 集団行動が苦手な私は 気を付け 前にならえ といった行動が嫌いで とても憂
第2四半期スタート
3月から13期が始まりましたが あっという間に四半期が終了しました。 新入社員研修で繁忙期でしたが、結果は満足できる内容ではありませんでした。 今日から第2四半期です。 これから
THE MODEL
いま読んでいる書籍は「THE MODEL」 オラクル、セールスフォースドットコムで活躍した経営者の本です。 ノウハウ満載! 日々、勉強です。
ゴルフのスコアアップ
最近、ゴルフで7回連続100オーバーです。 その前は10回ラウンドしたら7回ぐらいは100を切っていたのですが。 プロゴルファーのメンタルコーチをしているパートナー講師・石橋哲哉さんに そのこ
ibb Bizcamp
今まで様々な経営者勉強会に参加してきましたが 圧倒的にコストパフォーマンスが高かったのがibb BizCampです! 私は2期生のキャプテンを務めましたが、本当に素晴らしい会だったと思います。
営業の仕事
営業ほどクリエイティブな仕事はない! 私はそう思っています。 経営者として様々な仕事をしていますが やはり営業の現場が好きです。 お客様から理念や戦略、そして人材教育に関するお考
ibb社長塾50回記念フォーラム
明日、ibb様主催のイベントに参加します。 ibb社長塾50回記念フォーラムです! 福岡で起業支援と言えば、何と言ってもibb様です。 私はibbBizcampに参加させていただ
気分転換
最近、自宅で読んでいるのがドラゴンボール! 息子から借りて読んでいますが、何度読んでも面白いですね。 最近仕事で疲れが溜まっていることを自覚していますので 意識して気分転換をするようにしていま
運動会
今日は娘の運動会でした。 小学6年生、最後の運動会です。 組体操やリレーを頑張っている娘を見て 大きくなったな〜とあらためて感じました。
フォローアップ研修
本日は大阪でフォローアップ研修を担当しました。 今回は営業職ではなく システムエンジニア向けのコミュニケーション力強化研修です。 4ヶ月前に6時間の研修を受講していただき その後現場で実践して