松阪牛

  今夜はふるさと納税でゲットした松阪牛で、すき焼きでした。   年に一度の松阪牛!笑 美味しい〜    


13期終了

  本日で13期が終わりました。 明日から14期です。   新型コロナウイルスで、大変なスタートです。   会社は継続することが最も重要です。   あらゆる角度からリスクを考え対処


勉強

  昨日は経営者勉強会に参加しました。 今までもそれなりに経営の勉強をしてきたと思いますが 14期は新しい学びの場に行く計画です。   ビジネスは経験がとても重要ですが 知識は経験を一部カバーしてくれ


14期に向けて

  明後日29日に13期が終わります。 3月2日から始まる14期に向けて頭を切り替えています。   これからの数ヶ月は経営がとても難しくなると考えております。 新型コロナウイルスの影響が本当に心配です


九州プロレス

  本日、「九州プロレス 感謝の集い」に参加してきました。 久しぶりに九州プロレスの試合を観ましたが やっぱり面白いですね!   九州プロレスさんと弊社は、ほぼ同じ時期に立ち上げおり 同級生の感じです


PC壊れる

  いきなりパソコンが壊れました。 Panasonicのレッツノートを使っていたのですが かなり酷使していたので、まあ寿命だと思います。   そして早速新しいレッツノートを購入しました!  


追い込む効果

  この数ヶ月、特に今月は自分をかなり追い込んでいます。 過去にないぐらいの挑戦をしていますが その結果、良い意味で自分の気持ちを整理することができています。   何がしたいのか? どんな会社にしたい


富士山

  明日、甲府で営業研修のため移動しています。 飛行機から富士山がきれいに見えました!   富士山を見ると元気が出てきますね。 不思議な力です。    


ふるさと納税

  今夜は北海道紋別市のふるさと納税で送られてきたズワイガニで鍋でした。 ものすごく美味しかったです!   ふるさと納税はお得ですね。 実質費用負担なしで、普段食べる機会がないような食材を楽しむことが


オンラインミーティング

  研修の一環でオンラインミーティングをする機会が増えてきました。   弊社はアイドマホールディングス様が提供している「meet-in」を活用しています。 とても使いやすいです。   本日も


フォローアップ研修

  本日、某大手企業のグループ会社様向けにフォローアップ研修を実施させていただきました。 半年前に1日研修をし、その後実行に移していただき その振り返りの研修です。   受講者の多くが営業職ではなくエ


成長させていただく

  社会人になって21年。 この1ヶ月、過去最高に成長させていただいております。   なぜ成長を実感しているのか? それは今までにない経験をしているからです。   本やセミナーで聞いたことは