桜とゴルフ

  今日は父とゴルフに行きましたが、桜がとてもきれいに咲いていました。   桜を見ながらのラウンドはとても楽しく それが影響したのか、スコアも久しぶりに良かったです。   来週からいよいよ新


資金使途

  この1年間で会社の資金使途が徐々に変わってきました。 圧倒的に増えてきたのは通信関係とクラウドサービスです。   会計freee Salesforce DropBOX ポケットWi-Fi Zoom


改善意識

  弊社はいま小さな改善活動をどんどん進めています。 すべて社員自ら考え実行に移しています。   1年前まではこのようなことは少なかったです。 ほとんど私が指示をし、社員はその通りに動くといった感じで


  自宅から最寄駅に向かう途中、見事な桜が咲いています。 毎年この桜を見るのが楽しみです。   今年もきれいに咲いたな~   色々と大変なことはあるけど、変わらず毎年きれいに咲く桜を見ている


いよいよ始まる

  今週25日から2021年度の新入社員研修がいよいよ始まります。 おかげさまで昨年比1.5倍のお申込みを頂戴しております。   準備が着々と進んでいます。   新入社員研修の準備は私はほと


趣味は何ですか?

  本日、ある企業からインタビューを受けまして 「趣味は何ですか?」と聞かれ、「スキーとゴルフです」と答えました。 しかし、趣味と言えるのか?   スキーは年1~2回しか行かないため、趣味というほどで


週3日

  お酒を飲む日を減らすことにしましたが 今週も3回に抑えることができました。   体重も少しずつ減っている感じです。   平日2回と週末に1回。   緊急事態宣言が解除となり 飲


可能性

  頑張れば結果が出せるという自信を持つ。 この自信がなければ、努力をすることが怖くなると思います。   努力した結果、大した成果が出ないことが怖く であれば努力をしなければ残念な気持ちにならない。


新しい勉強

  3月から15期が始まりました。 ようやく基礎が整いつつありますが、まだまだ実力不足の要素もあります。   よく30名以下の中小企業は 社長の強みが会社の強みであり、社長の弱みが会社の弱みと言われま


御縁

  昨日、東京でレンタルルームを利用したのですが なんとその運営者が以前ビジネスをご一緒させていただいたことがある人でした。 知らない番号から携帯に電話があり 誰だろう?と思いながら電話に出たら、その人だったの


人からの情報

  ネットで多くの情報が取れるようになりましたが それでも人から直接教えてもらう情報に高い価値があることもまだまだあります。   既に問題意識があったり、欲しい物が明確であれば検索できます。 &nbs