本日は父とゴルフに行きました。 1〜2ヶ月に1回のペースで一緒に行きますが 移動中の車で会話ができるので、とても良い時間です。 ゴルフ場ではけっこう歩きますから良い運動になりますし コミュニケ
取締役会
本日は月1回の取締役会でした。 昨年の2月と違い、穏やかな雰囲気で終わりました。 最近、私が考える内容を取締役会で伝え、参加者の意見をお聞きし そのうえで決定するようにしています。  
1年前の2月
今年の2月はとても平和です。 1年前の2月は創業以来の勝負をしていました。 1日1日が本当に勝負の連続で、悔しい思いもたくさんしました。 あの悔しさは一生忘れません。  
拍手
本日、SMBCコンサルティング様主催の「営業入門セミナー」で講師を務めました。 コロナ対策により、受講者同士の会話無しという制限があり ディスカッション、ロープレ、プレゼンをすることが弊社のこ
ロープレ研修
本日、ある企業様の営業パーソン5名に対して オンライン上でロープレ研修を実施しました。 皆さんそれぞれ良いところもあれば、改善点もあります。 本日私からお伝えした内容を実践していただければ 間
投資するタイミング
コロナで大変な状況はどの会社も変わらないと思いますが 弊社は4月の緊急事態宣言から今日に至るまで 抜本的に会社を見直してきました。 外からはあまり見えないかもしれませんが、社内はとても洗練され
ほとんど意味がなかったこと
人生において無駄なことは一切ないと私は考えています。 すべては経験になりますから。 ただ、経営において今考えると ほとんど意味がなかった、あるいは逆効果だったな~ということがけっこうあります。
働き方の選択肢
最近、在宅ワーカーやフリーランスの方々と仕事の依頼で打合せをすることが増えてきました。 日本全国にいる様々な経験やスキルを持つ方と一緒に仕事ができる時代になり 働き方の選択肢がとても増えてきていると感じます
この時期に起業するのはどうなのか?
今日、起業するというお話を2名の方から聞きました。 コロナで大変な状況で起業するとは、すごいな~と思います。 今の状況で会社を軌道に乗せるのは以前よりも難しいのか、あるいは簡単なのか? おそら
まだまだ伸びる男!
私はまだまだ伸びる男です! ビジネスの話ではなく、身長です(笑) 本日、健康診断で身長を測ったところ、なんと1年前と比べ0.2ミリ伸び 180.1センチになっていました。 この数
ひとりぼっちの恵方巻
昨日は東京出張でした。 毎年、家族4人で恵方巻を食べるのですが、今回はホテルで一人寂しく。 「節分に恵方を向いて無言で食すると良い」ということですが 当然一人なので無言です。 南
不動産会社様向けWEBセミナー
不動産会社様向けのWEBセミナーをエンドライン株式会社様と共同開催します! ————————&#