12月はいつも以上に忙しいです。 おかげさまで研修の仕事が増えてきており また、東京での活動も開始しているため どうしても時間が足りなくなってしまいます。 このような時こそ、仕組みや役割分担を
カテゴリー: 経営
外部アドバイザー
本日、四半期総会を初めて開催しました。 9月から11月までの3ヶ月間。 9月に策定した計画に対して進捗はどうか? 改善すべき点は? おかげさまで受注金額はまずまずの状況であり 会
一流を目指す
一流になりたいか? 私は迷うことなくYESと言います。 一流スポーツ選手 一流企業 一流大学 などなど。 私は一流の起業家
先生の言葉
中学・高校の先生が仰っていた言葉で 今でも大切にしているものがいくつかあります。 そのひとつが 「文句が多く出る時というのは、たいてい自分が努力していない時だよ」です。 文句を言
福岡との違い
昨日から東京に来ていますが 福岡と比べて移動時間が長いことに気付きました。 そして、立っている時間も長い。 平気で30分くらい立ったまま電車に乗っています。 移動時間が長いため
ベンチャーの優位性
最近、ベンチャー企業であることが魅力のひとつだということをお客様から教えて頂きました。 ある企業様では 「大手研修会社には絶対に頼みたくないのです。変化がないから。 御社のように変わった会社が
お客様になってみると分かることがある
本日、大阪で経営者の勉強会に参加しました。 普段は研修を運営する側ですが、今回は受講者の立場です。 受講者の立場になると見えること、感じることが多々あります。 良い点も悪い点も。
差別化
弊社のような営業研修というニッチな分野で活動している企業でも やはり競合他社はいます。 私は基本的に「戦わない経営」、「戦わない営業」を推進しています。 競合他社と戦わないためにはどうすれば良
100年ビジョン
月1回のペースで参加している経営者勉強会の課題で 「100年ビジョン」を考えています。 100年後、会社がどうなっていたいか? 100年後の目的地です。 100年後、当然私はこの
守りに入る
最近、東京や大阪からの問合せが増えてきています。 東京は経営者の勉強会およびクライアント数社の研修で毎月行く予定ですが 大阪はまだ定期的なお仕事はありません。 ただ、ここにきて「営業模試」を受
月例会議
弊社は毎月1回、月初に会議をしています。 経営計画書の進捗について確認し、必要な意思決定をどんどんしていきます。 期初に決めた計画に対し実行できていなければ、いつまでに実行するのか? やるべき
成果を出すための原理原則
弊社経営理念には次のような文章があります。 ——————————R