坊主頭

  今日、息子・娘と一緒に美容室で髪を切ってきました。   息子に冗談で「坊主頭にしたら?」と言ったら、本気で嫌がっていましたが 私は中学3年間、学校の規則で丸坊主でした。   そして大学3


ハンデなしに

  今日久しぶりに息子と将棋をしました。 前回、飛車と角なしで勝負し息子が勝ったので、今日は飛車のみなしで。   結果、けっこうあっさり負けました・・・笑   小学6年生ですが上手です。 &


メガネ屋らしくないJINS

  メガネを買いにJINSへ行ってきました。   経済番組などでもよく紹介されているので前から気になっていた会社ですが お客様の立場でお店に行ったら、伸びている理由をたくさん見つけることができました。


成長

  本日、第3四半期総会を開催しました。   全メンバーに発表をしてもらいましたが この3ヶ月でものすごく成長したことが分かり、心の底から嬉しかったです。   また、2016年の新入社員研修


そば打ち&トランポリン

  今日は午前中に蕎麦打ち体験に行き 午後は娘の要望でトランポリンをしに久留米まで行ってきました。   私は小学校以来のトランポリンでしたので、とても楽しめました。   息子も楽しかったよう


社会人スタートの地

  おかげさまで東京のお客様が増えてきましたので 新宿にオフィス&セミナールームを開設することにいたしました。   新宿は新卒で入社した三和銀行・新宿支店があった場所です。 社会人スタートの地。 思い


お客様から学ぶ

  本日、家族を連れて「第一電建フェスタ」に行ってきました。 毎年、来場者数が増加しており、今年は2000名を超えたそうです。 すごいですね!   運営や集客方法など、とても学ぶことが多かったです。


運動会

  今日は子供達の運動会でした。 息子は6年生なので、小学校最後です。   5チームの対抗戦で 3年生の娘がいる赤チームが優勝 息子の黄チームは2位でしたので良かったです。   最終種目の6


35回

  今年に入って既に35回飛行機に乗りました。 すごいペースです。   移動ばかりして非効率的な感じもしますが 移動する時間は早朝か夜なので仕事の時間を削ってはいません。   家族と過ごす時


深く考える

  本日5時に起きて大分のお客様を訪問。 大分滞在わずか1時間半で福岡に戻り 午後は4時間の研修を実施。   そして夜の便で東京へ。   移動時間は経営について考えるようにしています。 &n


協業の申し出

  大変有り難いことに タッグを組みましょう!と協業の申し出を頂くことが度々あります。   その協業により弊社のステージが一気に上がったということもあります。   協業相手に選んで頂くために