倒産しない会社

  大手企業をはじめ多くの企業が業績不振で赤字・リストラ・倒産といった状況になっています。 企業規模問わず、1年先になくなる可能性がある会社はたくさんあります。   大手企業で言えば、働いている社員も


バランス

  ビジネスをしていると、バランスを取るのが難しいと思うことがあります。 バランスという言葉は何となく良い響きですが 悪く言えば可もなく不可もなくとなってしまう可能性があります。   現在、採用活動を


成長支援業

  弊社は誰に何を売っているのか? 経営の勉強を本格的にしたことがある人であれば この質問がすごく重要で難しいものだとお分かりになると思います。   チェースアンドインクリーズであれば 会社に営業研修


人材募集

  弊社では事業拡大に伴い人材を募集いたします。 エイプリルフールではありません。 本当です。   仕事内容は以下の通りで、2名の採用を考えています。 【仕事内容】 ・熱・考・動クラブ運営(テキスト印


周りの人全てが先生

  よく言われることですが 周りの人全てが自分にとっての先生だと最近よく思います。   特に、社員さん達は私に対して大きな気付きをくれます。 私にとってのコーチですね(笑)。   もちろん自


人材採用

  おかげさまで研修のお仕事をたくさん頂いており 現在のメンバー4名で運営するのが難しくなってきました。   正確に言うと、運営をすること自体はできるのですが 将来の成長を見据えた活動、例えば新規開拓


下半期スタート

  あっという間に2月が終了しました。 弊社は8月決算なので、今日から第6期の下半期がスタートです。   おかげさまで前半6ヶ月の業績としては、概ね目標通りになりました。 下半期は今月が一つの山場です


新しい風

  組織には常に新しい風が必要だと思います。 同じメンバーでずっといると 刺激もないですし新しい価値観に触れるチャンスも減ります。 ですから、弊社では新卒採用をしているのです。   1年目の女性二人が


試職(ししょく)

  リクルートホールディングスが発表した2013年の流行予測キーワードに 就職活動中に実際に仕事を体験して納得してから入社を決める「試職(ししょく)」という言葉がありました。   弊社の採用は、まさに


教育投資

  弊社はたった4名の零細企業ですが 私含め全てのメンバーに対し教育投資を行っていく方針を持っています。   現在、毎月ビジネスバンク様主催の「経営の12分野」セミナーへ社員と一緒に参加しています。


スタッフ紹介

  弊社はホームページを随時改善しておりますが 閲覧数が多いスタッフ紹介ページをリニューアルしました。   せっかくなので社員3名の顔写真をプロのカメラマンに撮影してもらいましたが やはりいいですね。