毎年、3ヶ年経営計画書を作成し 特に1年間については売上・コスト・利益について月次で管理をしています。 経営計画により、コストの使い方が変わってきました。 今までは必要な投資があったら、その都
カテゴリー: 上場
勝負の年
2023年は勝負の年になりそうです。 昭和50年生まれの私は卯年。 今年はウサギのようにピョンピョン飛び跳ねる1年にしようと思います。 本日取締役会があり、2つの大きな意思決定を
知名度
いま読んでいる書籍「最強知名度のつくり方」。 「イモトのWiFi」や「にしたんクリニック」で有名な会社の経営者が書いた本です。 私は今まで知名度を上げることについて、本気で取り組
上場
この半年で、取引や交流がある会社が3社上場しました。 皆様どなたも素晴らしい経営者であり、ビジネスモデルも優れています。 上場に至るまで、様々な苦労があったと思います。 それを乗り越えて目標達
売上を増やし、コストを下げる
利益=売上―コスト 利益がなければ会社を存続させることができません。 利益を出すために売上を増やし、コストを下げる。 売上を増やすための投資はしますが 価値が低いものはコスト削減
上場
弊社の顧客であり、また弊社もサービスを利用させていただいている企業様が マザーズに上場することになりました。 本当に素晴らしいです! 何度もお会いしているベンチャー経営者が上場すると とても刺
内部統制
本日は月1回の取締役会でした。 社内の執行役員2名、社外取締役2名、非常勤監査役(弁護士)、上場支援コンサルタントが参加。 社外の皆様は全員私より年上です。 9月の振り返りと10
追い込む効果
この数ヶ月、特に今月は自分をかなり追い込んでいます。 過去にないぐらいの挑戦をしていますが その結果、良い意味で自分の気持ちを整理することができています。 何がしたいのか? どんな会社にしたい
成長させていただく
社会人になって21年。 この1ヶ月、過去最高に成長させていただいております。 なぜ成長を実感しているのか? それは今までにない経験をしているからです。 本やセミナーで聞いたことは
残り8営業日
第13期も本日含め残り8営業日です。 あっという間に1年間が経過します。 今年は本当に勝負の1年であり、2月は創業以来のラストスパートをかけています。 今まで思い付かなかったアイディアも出てき
しぶとい
先日、ある先輩経営者から 「宮脇さんは、しぶといよね」と言われました。 高校生まで、私はしぶとくなかったと思います。 努力しても難しいと感じたら、あっさり諦めていたように思います。  
応援
2020年の目標達成に向けて たくさんの方々に応援していただいております。 本当に有り難いです。 応援してくださっている皆様の期待に応えるべく 全力を尽くします。 1年後、4年後