本日の日経新聞でかなり笑える記事がありました。 女性キックボクサーにお尻を蹴られるというサービス。 他にも40代後半の男性から「厳しい意見」がもらえるサービスがあるそうです。 「
カテゴリー: メディア
クレヨンしんちゃん
今日、息子と娘がクレヨンしんちゃんの映画を観に行きました。 昨年までは私が一緒に観ましたが もう二人で大丈夫なので 映画館の中まで送り、観るのは二人だけで。 家でも時間があればクレヨンしんちゃ
ホームページ
最近、ホームページのアクセスが増えてきております。 昨日までの直近1ヶ月間で 初めて月間アクセス数が1万6千ユーザーを超えました。 多い時には1日800人以上が閲覧してくださっています。 &n
八重洲ブックセンター
弊社の東京事務所(シェアオフィス)近くには 八重洲ブックセンターがあります。 今日も八重洲ブックセンターに行ってきました。 購入したのは息子と娘へのお土産です。
無料ツール
今日から1週間、東京です。 家族との電話はスカイプのテレビ電話。 無料で使え、顔を見ることができるので、とても便利です。 無料で使えるツールが増えてきました。 無料の良さ、有料の良さ、それぞれ
読書
今でこそ、ビジネス書を中心に本を読む習慣がありますが 大学を卒業するまでは、一切本を読んでいませんでした。 社会人になる前の約20年間で読んだ冊数は、両手で数えることができる程度。 つまり10
次世代ワールドホビーフェア
子供達のリクエストにより ヤフオクドームで開催された「次世代ワールドホビーフェア」に行ってきました。 朝7時前から並んだのですが、すでに人がいっぱいです。 何がこれだけ子供達を惹きつけるのか?
6年
このブログを毎日欠かさず更新して丸6年となりました。 2190日です。 創業して7年5ヶ月=89ヶ月ですから、経営者人生の80%の期間 このブログを毎日更新していることになります。  
得意な人に任せる
弊社はいま「100年ビジョン」を検討しています。 100年後になっていたい姿です。 文字だけだとイメージしづらいということで 100年ビジョンの動画を作りました。 動画営業マニュ
大河ドラマ
大河ドラマ「軍師官兵衛」が終わりました。 最初から最後まで、ずっと面白かったですね! この10年ぐらいで観た大河ドラマは ・新選組 ・龍馬伝 ・平清盛 ・江 ・八重の桜 ですが その中では新選
知られていない情報はたくさんある
これだけインターネットで情報を集めることができる時代でも とても有益な情報が意外と知られていないことがあります。 最近、ある東京の企業様とパートナーとして組ませて頂くことになったのですが この
すっごいシニア
テレビ番組で、すっごいシニアの特集がありました。 ・100歳のおばあちゃんスイマー ・71歳で時速200キロの剛速球を打つおじいちゃん ・92歳の現役パイロット ・91歳の陸上選手