2kg増

  ゴールデンウィーク期間中、体重が2kg増えました。 たくさん食べ、たくさん飲んだので当たり前かもしれませんが。   この2年で4kg体重が増加していることになります。 さすがにマズイです。 &nb


時間が経つ感覚

  平日は1週間があっという間ですが ゴールデンウィークはとても長く感じます。   普段はスケジュールがたくさん詰まっており 一つ一つの業務をこなしていると、あっという間に1日が終わり 気が付いたら週


頭を休ませる

  ゴールデンウィークはたくさん遊んでいます。 普段より頭を使っていないため 逆に思考力が高まってきていると思います。   頭を休ませるのが良いというのは浪人時代に経験しました。   高校3


我流

  私は経験上「我流」では成果が出ないと思っています。 中学生ぐらいまで、我流でやってきたことがいくつかありましたが ほぼ全ての分野で充分な成果をあげることができませんでした。   いつだったか忘れま


炎の経営者

  経済小説「炎の経営者」(高杉良)を読みました。   株式会社日本触媒の実質的な創業者・八谷泰造氏の精神や行動は 私達ベンチャー企業経営者にとって、大変勉強になることばかりでした。   小


職場見学

  本日、家族に東京オフィスを見てもらいました。 毎週出張に行っているため どんなところで働いているか見てもらえたので良かったです。   セミナールームのホワイトボードに 息子が理科について書いてまし


連休

  連休初日の午前中は東京オフィスで仕事! すごく集中でき 怒涛の1ヶ月を振り返ることができました。   4月は毎日新入社員研修をし また同時並行で提案活動も進めました。   この1ヶ月、課


月末

  月末の振込み。 創業以来、ずっと私が担当しています。   ゴールデンウィーク前日に銀行へ行くと 新卒で入社した三和銀行の頃を思い出します。   窓口で順番を待っているお客様が100人を超


問合せ増加中

  まだホームページのリニューアルはしていないのですが 最近ホームページ経由の問合せが増えてきております。   だいぶ古くなってきたのですが それでも反応があることがとても嬉しいですね。  


運と素直さ

  今夜、ビジネスの大先輩と食事をご一緒させていただきました。 この方からすれば 私なんかは「今どきの若い者は」と叱られそうです。   お話で印象的だったのは 色々な人を見てきたけど、結局うまくいく人


ゴールデンウィーク

  あと1週間でゴールデンウィークです。 弊社は10連休です。   テレビで知りましたが 10連休の人は3割ぐらいとのこと。   連休中にお客様が研修することはほとんどないため 暦通り休むこ


75年生まれ

  昨日、同じ1975年生まれ、そして同じ愛知県出身の上場経営者のお話を 聞かせていただきました。   75年生まれで目立っている起業家は少ないため とても嬉しかったです。   20代でもな