仕事ができる人の特徴の一つに、スピードが速いことが挙げられると思います。 ある超一流大学出身の経営者は びっくりするほどのスピードで仕事を進めていきます。 その経営者は 常に考えており 面談に
カテゴリー: 人材教育
独特の価値観
弊社は個性溢れるメンバーが揃っているな~と感じます。 基本的には素直で一所懸命に仕事をしますが 周りに影響されず決して崩さない独特の価値観のようなものを一人一人が持っています。 このような価値
採用プロセス
現在、新卒採用活動をしておりますが だんだん採用プロセスが決まってきました。 現在は次のようなプロセスを踏んでいます。 1.会社説明会 2.選考に進みたい人は、弊社へメールを送付 3.面談&適
合同SWOT分析大会
昨日、エンドライン株式会社さんと合同で 全社員参加でSWOT分析大会を行いました。 SWOT分析とは 強み (Strengths)、弱み (Weaknesses)、機会 (Opportunities)、脅威
スキルアップでリスクヘッジ
ある方が最近会社を辞めたのですが、すぐに新しい職場が見つかったとのこと。 この方は在籍していた会社でしっかりとスキルを身につけていたので 会社を辞めると言ったら、数社からすぐに声がかかったそうです。 &nb
マネジメント
今月から自分のマネジメントスタイルを変えました。 大きく変えたのは実務面の管理や指導をなるべく私がしないということです。 今までは気付いたことをその場であれこれ言っていましたが、それもやめまし
熱・考・動クラブ北九州会場
弊社セミナールームで毎日開催している「熱・考・動クラブ」ですが 11月から月1~2コマですが北九州でも開催することにしました。 営業力を鍛えたい方はぜひご参加ください。 北九州会場だけ参加した
勉強するビジネスパーソンだけが生き残る
以前から不思議に思っていたことがあります。 それは、ほとんどのビジネスパーソンが 大学までは勉強していたのに社会人になってから途端に勉強しなくなるということです。 大手企業は会社
売れる営業マンNO.1を決定!
過去2回開催し大好評だった営業力を競うイベント「セールスマングランプリ」を 11月15日(木)に開催することにしました。 興味のある方は弊社ホームページよりお気軽にお問合せくださいませ。 <セ
心の底から喜ぶ
弊社新人営業ウーマンが、本日大きな研修案件を受注してくれました。 受注が決まり 心の底から喜んでいる彼女の姿を見て 私も心の底から嬉しい気持ちになりました。 入社して、ほどなく新規顧客の開拓に
上司の仕事
経営者や上司の仕事で大切なことの一つに「部下に成果を出させてあげる」ことがあります。 今年の春から夏にかけてインターンシップ&アルバイトとして 弊社で頑張ってくれていた優秀な女子大生がいたので
会社らしくなってきた
第6期は脱・宮脇を意識しており 各メンバーの役割を明確にし なるべく私の仕事を任せるようにしています。 また、今までは口を挟んでいたようなことも 意見を求められない限り、あるいは言わざるを得な