目的 2018年12月21日:人材教育福岡経営 目的が決まれば手段が見えてくると思います。 予備校時代の話ですが 私は授業に集中したい、内容を理解したいと考え ノートを取ることをやめました。 友人のノートを後でコピーさせてもらえば 充分だと思ったのです。 ノートを取ることが目的ではなく 理解して成績をアップさせることが重要だと考えたのです。 コピーに協力してくれた友人が 私のことをどう思っていたかは分かりませんが(笑) 関連記事 家族との時間 出張 温泉三昧 ビジネスは総合力 東京オフィス 天神4丁目で最も元気な朝礼 助成金の活用 大学ランキング 何の為に働くのか? こだわり