提供価格 2018年10月21日:ベンチャー営業研修経営 我が社はまだまだ発展途上の会社ですが それでも創業最初の5年間に比べれば だいぶ良い会社になったと思います。 創業初期、実績もノウハウも不充分だったので かなり安い金額で仕事を請け負うことがありました。 いま考えるとゾッとするような低価格。 価格は需要と供給のバランスで決まりますが 供給側の実績・ノウハウ・信用も大きいと思います。 お客様にとって無くてはならない存在になること。 そのためには専門性を磨くこと。 これが安売りを避ける道だと思います。 関連記事 投資 福岡で良かった 外部顧問 最後は気合い! 夜中3時 ボーナス 充電完了 リピートの喜び 四六時中考える やりたい事をし続けるために