今日、東京に来ています。 有楽町で行列ができる宝くじ売り場があるのですが待ち時間45分だそうです。 すごい! 確率論の問題なのでどこで購入しても一緒だと思うのですが。 1等がよく出ている売り場で買いたいという気持ちは分か
SFA-LIGHTがないと仕事が回らない
弊社の営業支援システム「SFA-LIGHT」を私自身も使っています。 最近、ネットからの問い合わせが増えてきたこともありSFA-LIGHTにかなり助けられています。 ネットで問い合わせがあると、電話やメールにてコンタクト
ホームページからの問合せが増加
営業支援システム「SFA-LIGHT」のホームページ上からの問合せが増えてきました。 資料請求や無料お試し利用の問合せが今まで月に数件であったのが この10日間、ほぼ毎日1~2件の問合せがきています。 閲覧数が急激に増え
ブログの言い訳
最近ある人から「宮脇のブログはいつも短くて読みやすいよ」と言われ気付いたのですが 私は仕事において全てシンプルであるようです。 金融業界にいたころの投資検討資料 コンサルティングにおけるプロジェクトレポート 提案書 営業
三和銀行出身の経営者
本日、ソフトブレーンサービス・小松会長のセミナーに参加してきました。 当社はSFAや営業支援コンサルを展開している超有名企業ですが 弊社事業の参考になる話が聞けると思い、競合会社ではありますが思い切って参加してきました。
SFA-LIGHTユーザー会
本日、営業支援システム「SFA-LIGHT」のユーザー様を集めた勉強会を開催しました。 毎月行っており今日で3回目です。 今回は積水ハウスの伝説営業マン・田中敏則氏の著書「心の営業」を題材に 営業マンとして大切にすべきこ
ベンチャー企業のどこが面白い?
ベンチャー企業は色々と面白いことがあるのですが 何が一番面白いかと聞かれれば ズバリ、社長が面白い!と言いたいですね。 ベンチャーの経営者は(全員ではありませんが私の知り合いの多くは)、 やっぱり普通ではなく(失礼か?)
Tsume.com(ツメコム)
面白いサイトを見つけました。 Tsume.com(ツメコム) 詰め放題のポータルサイトらしい。 スーパーでジャガイモ詰め放題とかありますが、それのネット版。 発想が面白すぎる。 私はこういう発想ができないので、このサイト
フクベンナビ開設1周年
福岡のベンチャー専門求人サイト「フクベンナビ」が本日開設1周年を迎えました。 昨年の7月20日にサイトをオープン。 まだまだ求人媒体としての力は低いサイトですが じっくり長く運営することが福岡のベンチャー企業へのお役立ち
娘を見て自分を客観視する
8月に2歳になる娘は顔・性格ともに私そっくり。 血液型も同じO型。 今朝、食事をしている時 娘が子供用のつまようじでウィンナーを刺そうとするが つるつるしていてなかなかうまく刺さらず 3、4回、つるっつるっとウィンナーに
フクベンナビ新着求人
ベンチャー専門求人サイト「フクベンナビ」に 株式会社 トゥトゥモロウ様の求人情報が掲載されました。 宅配クリーニングやコインランドリー付きクリーニング店など面白い事業を展開されています。 またビジネスモデルだけでなく 他
未来の自分が今の自分を見たら
勉強・部活・営業で悪戦苦闘していた頃の自分を思い出すと よく頑張っていたし、それなりに満足(納得?)のいく結果が出たよな~と思います。 あくまで自己評価ですが。 未来の自分が2009年の自分を見たら 「あ~悪戦苦闘してい