今日から東京に来ています。 これから訪問する会社が入居しているビルです↓ 弊社もいつかこんなビルに入居できるよう成長したいです。 東京に来ると毎回同じことを考えてしまいます。
google検索でトップに!!!
「クラゲに刺されやすい人」とgoogleで検索すると、何とこのブログがトップに表示されます。 どんなキーワードでこのブログに来ているか調べていたら 「クラゲに刺されやすい人」とか「クラゲに刺されやすい体質」というキーワー
朝からコーラはつらい
妻が実家に里帰りしているため、今朝の朝食は朝マックにしました。 セットメニューのドリンクは普段アイスティーかコーヒーを頼むのですが 今日は朝から暑かったので何となく元気が出そうなコーラを頼みました。 ちなみに私はけっこう
ブログ名を変えるかも
9月中旬に弊社ホームページをリニューアルするのですが、それに伴いブログURLも変える予定で せっかくなのでブログ名を変えようかなと思っています。 もともと福岡のベンチャー専門求人サイトフクベンナビを広めることを目的にブロ
冷静に見ることの大切さ
私は何かに本気で取り組むと、ついつい盲目的になってしまう悪い癖があります。 大学時代、体育会の競技スキー部に入っていましたが 練習のしすぎで最後の大会の直前に疲労骨折したり。 冷静になっていれば、適度な休息を取るなどでき
23歳の凄い起業家
昨日、私が役員を務める中小企業家同友会ご縁ブロックの例会がありました。 今回は株式会社ディーノシステム様を訪問し中島社長から話をお聞きしました。 中島社長の話はとにかく面白かったです。 高校1年で中退、15歳からサラリー
330円の天神弁当
弊社入居ビルの隣にある天神弁当。 日替わり弁当が330円と格安。 この弁当屋、土日も営業しています。 土日に行くと巻き寿司をプレゼントしてくれることがあります。 かなりお得!
フランクリンの13項目
先輩経営者から推薦された書籍 「私はどうして販売外交に成功したか」(フランク・ベトガー著)に記載されている フランクリンの13項目を実践し始めています。 この本はずいぶん前に書かれた本でカーネギーも強く推薦する本です。
震度6弱を体験
百道浜にある防災センターという施設で地震や暴風の体験ができるということで今日行ってきました。 震度7まで体験できるのですが1歳と4歳の子供が一緒だったので震度6弱に挑戦しました。 震度6弱でもかなりの揺れですね。 実際に
起業アイディアはどうしたら出るか?
私も以前そうでしたが、起業したいと思って色々と事業アイディアを考えるのですが 出てくるアイディアは大抵どこかやっているものであったり、逆に実現困難なものになりがちです。 私は起業する3年前くらいにビジネスアイディアを10
今日は人が少ない
ほとんどの会社は休みなのでしょう。 朝の地下鉄も弊社入居ビルも、いつもと比べて人が少ないです。 このブログの閲覧数も少ない、寂しい。 今週はお客様との打合せが少なく時間に余裕があったため 戦略立案とホームページリニューア
自動ドアにぶつかる
私はせっかちな性格です。 例えば、自動ドアが開ききる前に進んでしまうため よく自動ドアに肩をぶつけます。 このせっかちな性格は一生変わらないのだろうか?