ベネッセが顧客情報を流出し その情報をもとにジャストシステムがダイレクトメールを送付したことが大問題になっています。 我が家にもダイレクトメールが届いていました(笑)。 営業とい
困難にも果敢に挑戦する!
弊社の経営理念には 「困難にも果敢に挑戦していくことで、物心共に成長し続けます」という文言があります。 困難に立ち向かう過程でレベルアップできると私は考えており 必要に応じて、自ら困難を設定す
クールビズ
ここ数年、夏は半袖だったのですが 経営者として、また研修講師として、やはり上着を着た方が良いかな~と思い 可能な限り上着を着ていました。 しかし、もう上着を着るのをやめようと思います。 &nb
お褒めの言葉
本日、福岡ではとても有名な元大手企業の経営者とお打合せをさせて頂いたのですが その時に、とても嬉しいことを言って頂けました。 弊社の年商を伝えたところ 「営業研修に特化して、それだけの年商は大
運の良さ
営業は本人の実力が最も重要ですが、運の良さも必要だと感じます。 例えば、たまたま事務所で電話を受けたところ ご発注頂ける可能性が高い見込客からの問合せだったり。 良いところまで案件が進んでいる
山笠
今朝、息子から「15日は山笠を観に行ける?」と聞かれました。 昨年も息子を連れて行きましたが 今年は自分から行きたいと言ってくれたのが嬉しかったです。 今年は平日ですが、息子からのリクエストで
筑前りょう太VSボブ・サップ
8月10日(日)16時より博多スターレーンにて 九州プロレス設立6周年記念大会「筋肉山笠’14」が開催されます。 今回の目玉は何と言っても、筑前りょう太VSボブ・サップですね!
野球観戦
本日、息子とふたりで野球を観に行ってきました。 惜しくもホークスは負けましたが、面白い試合でした。 車で10分ぐらいのところにドームがあるというのは本当に恵まれていると思います。 福岡って、あ
新入社員の即戦力化
弊社は営業研修を事業として営んでいるため、多くの企業様から社員教育の現状をお聞きしますが 本当に会社によって様々だなーと感じます。 新入社員が初めて受注するのが入社1ヶ月目(4月)という会社も
常に考える
あるベテラン経営者から 「宮脇さん、だいぶ忙しそうだけど、ゆっくり考える時間があった方が良いのでは?」と言われました。 仰る通りだと思います。 経営者は未来の仕事を創るために、知恵をしぼり、方針を出すことが
全国NO.1になれますよ!
今日、弊社メンバーから嬉しい話を聞きました。 あるクライアント企業の管理職の方から 「セールスアカデミーさんは全国NO.1になれますよ!」と言って頂けたそうです。 この方は大手研修会社など数社
ボーナス
ボーナスを支給された会社、支給されなかった会社、様々だと思います。 弊社はわずかではありますが昨年からボーナスを支給しています。 ちなみに私は久しくボーナスをもらっていません、当たり前ですが。
