昨日、某ビジネススクールの教員をしている方から講義を受け そして本日は英会話学校を経営している社長とお会いし意見交換をさせていただきました。 同じ教育業界で活躍している方のお話は とても参考に
理念と利益
会社経営において「理念」と「利益」の両方がとても大切であると考えています。 いくら立派な理念があったとしても利益が出ていなければ会社は存続できません。 いくら利益をたくさん稼いでいても理念がな
経営計画発表会
本日、第12期の経営計画発表会を開催しました。 経営計画書の目次をご紹介します。 ・第11期の振り返り ・経営理念 ・社内メンバーへの約束5ヶ条 ・ミッション ・ビジョン ・事業成功のセンター
太宰府天満宮
今日、娘のリクエストで太宰府天満宮に行ってきました。 「曲水の宴」という神事があったのですが 時間があれば見に行くように学校から指示があったそうです。 10代目松本幸四郎さんがいて 有名人を見
成長実感
成長しているか? 先日、ある社員との面談でテーマにあがりました。 私は創業10年間、自分自身が成長している実感はありません。 また、自分の成長にほとんど興味がないです。 昔に比べ
経営計画発表会
明日、クライアント企業の経営計画発表会の中で 「新規開拓」をテーマに2時間ほど研修を担当させていただきます。 経営計画発表会という大切なイベントで役割を頂けるのは とても光栄であり、そして責任
いよいよ
本日、4月3日から始まる新入社員研修の運営ミーティングを開催。 パートナー講師の皆様と弊社メンバーで 方針・研修内容・運営について確認をします。 つい最近、新入社員研修を実施した感覚ですが あ
学生さんに教えてもらう
本日、就活中の学生さん二人とお会いしました。 学生さんが考えていることや ベンチャー企業に抱くイメージなど 参考になることをたくさん教えてもらいました。 そして私からも就活のアドバイスをさせて
確信
2020年に大きな目標を掲げています。 1月から本格的な準備を開始しましたが 大変なことが多いです。 判断に迷うこともあります。 創業以来のプレッシャーを受けていま
採用と教育は両輪
弊社は教育会社ですが、採用もとても大切であると考えています。 どちらか一方ではダメです。 自社に合う人材を採用し、しっかり育成していく。 この2年間の反省から 採用と教育を第一優
ゴルフレッスン
今日は久しぶりにゴルフ練習場でレッスンプロに教えてもらいました。 たったの40分ですが、ものすごく変化があり驚いています。 飛距離や安定感などが良くなりました。 やはり我流ではな
採用活動
本日も19卒の採用イベントに参加してきました。 今回は21名の学生さんとの交流。 学生さんからの質問は 自分の考えを整理する意味でも本当に有り難いです。 経営理念・ミッション・ビ