新幹線

  明日の研修に備え、本日新幹線で大阪に移動しました。   新大阪駅の到着予定時刻が20時38分だったのですが 到着したのが20時38分10秒でした!   なんか感動しますね、この正確さには


外国人スタッフ

  コンビニや飲食店には多くの外国人スタッフが働いています。 基本的には良いと思うのですが たまに残念だな~と感じることがあります。   出張中に、飲食店で夕飯を食べたのですが 注文時に「食後にアイス


残り37日

  第12期末まで残り37日。   数年ぶりに目標達成が困難な状況ですが、最後の最後まであきらめません。 少しでも良い状態で13期を迎えられるよう 1日1日を大切にします。   経営スタンス


教育投資

  本日は東証1部上場企業の中途社員様向けの研修を担当致しました。 約40名が参加の研修で、なんと4泊5日です。 (私は1コマのみ担当)   40名分の人件費、研修施設の維持費、講師料などを考えると


経営スピード

  この1年間、経営スピードがとても遅くなっていました。 遅くなる要因はどこにあるのか?   1.方針を決める 2.方針を各メンバーに伝達する 3.実行するまでの段取りを考える 4.実行する 5.実行


学ぶ

  昨日、所属している経営者向け勉強会で東証マザーズ上場企業の起業家から 様々なことを教えていただきました。     とても参考になる話ばかりで いま私が課題に感じていたことを解決するための


高速PDCA

  創業初期5年間ぐらいは事業の立ち上げに必死で 全てを私が判断し、実行チェックもしていました。 いま考えると高速PDCAだったと思います。   その後、少しずつメンバーも増え、組織の階層もできてきま


中小企業家同友会

  本日、所属している中小企業家同友会の勉強会に参加してきました。 タイトルは「ビジョンがつくる我が社の10年後」です。   経営理念、ミッション、ビジョンはとても大切です。 弊社は「活き活きと働く営