本日、娘(小学1年生)のバレエ発表会でした。 昨年は私がインフルエンザになってしまい見に行けませんでしたが 今年は娘が踊る姿を見ることができました。 完全な親バカですが、ものすごく上手で可愛か
カテゴリー: 福岡
十日恵比須
本日午前中、十日恵比須神社に行って参りました。 創業してから最初の2~3年ぐらいは行っておりませんでしたが 業績があまりに厳しく 藁にもすがる思いで、やれることは何でもやろうという気持ちで 十日恵比須神社に
筋トレ
私はこのブログを毎日更新していますが 2015年から毎日継続することを1つ増やしました。 筋トレです! この半年で体重が2kg増え、更に年末年始で2kg増えてしまったため 実質4
宿題
今朝、小学1年生の娘が一所懸命に宿題をしていました。 「冬休みの宿題を全部終わらせる~」と言って、本当に全部終わらせたようです。 娘は顔も性格も私にそっくりですが 宿題に対する取り組み方だけは
ピアノコンサート
昨日、地域の小さなピアノコンサートに 息子(小学4年生)と娘(1年生)が出ました。 息子は何度かピアノコンクールに出たことがあるのですが 娘の発表を聴くのは今回が初めてです。 つ
大河ドラマ
大河ドラマ「軍師官兵衛」が終わりました。 最初から最後まで、ずっと面白かったですね! この10年ぐらいで観た大河ドラマは ・新選組 ・龍馬伝 ・平清盛 ・江 ・八重の桜 ですが その中では新選
慣れ
昨日から東京に来ています。 先週に続き2週連続です。 10月から3ヶ月連続で来ており、だんだんと東京での活動に慣れてきました。 東京と福岡はやはり大きな違いがあると
インフルエンザ
インフルエンザが流行ってきましたね。 私は毎年インフルエンザの予防接種を受けていますが 今年1月10日に、10年ぶりにインフルエンザにかかってしまいました。 そのため、研修講師の予定をキャンセ
学生さんとの対話
本日、「福岡県男女共同参画センター あすばる」主催のイベントに参加してきました。 「イケてる社会人&学生の100名ワールドカフェ」というタイトルで ビジネスパーソン22名と学生さん約80名が
現状維持はイコール衰退
弊社の企業規模は、まだまだ小さいです。 安定した企業になるためには、ある程度の企業規模が必要です。 第8期は前年比166%の受注目標を掲げています。 前年よりも1.6倍です。 業
福岡との違い
昨日から東京に来ていますが 福岡と比べて移動時間が長いことに気付きました。 そして、立っている時間も長い。 平気で30分くらい立ったまま電車に乗っています。 移動時間が長いため
福岡ラーメンショー
先日、福岡市役所前で開催された福岡ラーメンショーへ息子と一緒に行きました。 12店が出店しており、私達は3店のラーメンを食べることに。 まずは佐賀のとんこつラーメン。 そして次に函館の塩ラーメ