読書

  私は本を読むのが遅いです。 ですから、どの本を読むのか少しだけ慎重に考えます。   一番確実なのは、知っている方が推薦している本を読むこと。   今読んでいる本は、ある上場企業の経営者が


しくじる会社の法則

  最近、経営に関する書籍で読むのは 成功ではなく失敗に関するものが多いです。   成功パターンは社長の個性や時代によって変わってくると思いますが 失敗については法則があるのではないかと思います。 &


両面から考える

  いま日露戦争で活躍した乃木希典に関する本を読んでいます。   司馬遼太郎の「坂の上の雲」では 乃木希典のことはあまり良く描かれていません。   しかし、今回読んでいる本は その内容を完全


スランプではない

  あるTV番組で 元プロ野球選手が中学生から質問されたのですが その回答が素晴らしかったです。   中学生「スランプになった時は、どうやって乗り越えましたか?」   元プロ野球選手「僕らの


卓球

  世界卓球が盛り上がってますね! 日本強いです。   中学1年の息子が卓球部に入りましたので たまに私も一緒に卓球をするのですが とても面白いスポーツだと思います。   ちゃんとした練習を


ホームページ

  ホームページ経由で問い合わせを頂くことが増えてきました。   営業スキルの向上や売上を更に上げたいと 考えている会社が増えてきているのだと思います。   弊社のホームページは数年前にリニ