部屋の片付け

  今日、自宅の部屋を移動しました。 息子が私の部屋に、私が息子の部屋に。   読まない本や着ていない服などをどんどん捨てましたので かなりスッキリしました!   年末年始もあまり掃除をしな


進路

  今日、娘と買い物に行っている時 「〇〇高校、行けるかな~、どの高校に行ったら良いかな~」と言ってきました。 まだ小学5年生なのですが(笑)   私は「自分が行きたいと思う高校に行けば良いよ」と伝え


メンチカツ

  今夜も娘が夕飯を作ってくれました。 メンチカツ! 妻に手伝ってもらいながら、とっても美味しいメンチカツを作ってくれました。  


娘の手料理

  今夜の夕食は娘(小学5年生)の手料理でした。 すごく美味しかったです!     私は料理が全くできないので、素直にすごいな~と感じました。 これからもたまに作ってくれると嬉しいですね。


買い物

  今日は母・娘・私の三人で買い物に出かけました。 娘はお気に入りブランドの服を母から買ってもらい 私は母にズボンをプレゼントしました。   二人ともとても嬉しそうであり良かったです。  


お気に入りのブランド

  娘からスニーカーを買いたいと言われ出かけました。 3店舗ぐらい見たのですが、気に入るスニーカーが見つからず。 結局、いつも洋服を買っているお気に入りブランドのお店へ。   お店に入って10秒で決定


週末

  最近、土曜日になるとホッとします。 なぜか?   睡眠時間を増やし平日の疲れが取れること。 そして、じっくり考える時間が取れるので、仕事がとても捗るからです。 家族と一緒に過ごすことで穏やかな気持


中学2年生の頃

  早いもので長男はもうすぐ中学3年生になります。 高校受験ですね。   私はちょうど中学2年生の2月頃から勉強を真面目にやるようになり それから成績が上がった記憶があります。   中学も高


テレビ買い替え

  ブルーレイレコーダーが壊れたので レコーダーと一緒にテレビを約10年ぶりに買い換えました。   私が20代前半だった頃、家電製品を購入する際は複数の店舗へ行き 価格を比較して、店員さんと交渉して、


休暇最終日

  年末年始休暇の最終日は妻の実家に挨拶へ。   祐徳稲荷神社に参拝し 大好きな温泉「椎葉山荘」にも行ってきました。   いよいよ明日から2019年の仕事が始まります。 今年は「細かなことを


5kg増

  年末年始は北海道で美味しい物をたくさん食べていました。 体重が増えているとは思っていましたが 毎日スキーをしていましたので微増だと 想像していたら なんと1週間で体重が5kgも増えてしまいました! &nbs