本日午前中、ずっと私が社員のためにロールプレイングで営業役をしました。 喉がきついです(笑) クライアント企業の営業スキル指導はよくしていますが 社員のスキル指導は疎かになりがちです。 &nb
カテゴリー: ロールプレイング
ロールプレイング研修
本日は午前・午後ともに研修でロールプレイングをビデオ撮影しました。 午前は某大手企業グループ会社の新入社員研修 午後は某上場企業の若手営業職5名の営業研修でした。 ロールプレイン
個別ロールプレイング指導
本日、東京で営業マン1名に個別ロールプレイング指導を実施させていただきました。 3分前後のロープレを5回ぐらいしましたが、かなり良くなりました。 初回面談でなかなか商談が前進しないことが課題で
成長実感
本日、某大手企業のグループ会社様向けの営業研修を担当致しました。 2ヶ月前に実施したロールプレイングよりも 間違いなくレベルアップしており、とても嬉しかったです。 受講者の皆様の
顔付き
本日、札幌で営業研修でした。 弊社の新入社員研修を数年前に受講した営業マンと久しぶりにお会いしました。 当時と比べ、顔付きがたくましくなっており 日々鍛えられていることが伝わってきました。 &
ロールプレイング
営業研修で有効なのがロールプレイングです。 5分間という短い時間であっても ロープレをすると、課題がよく分かります。 特にお勧めするのはビデオ撮影です。 自分の営業を映像で見ると、癖がはっきり
ビデオ撮影
本日は某システム会社様向けに営業研修でした。 全3回(合計20時間)の個別研修です。 提案書を作ってもらい、本日は一人10分間でプレゼンをしていただきました。 そして、そのプレゼンをビデオ撮影
実践型の営業研修
最近、実践型の営業研修をご提供することが増えてきました。 実際に顧客へ提出した見積書を使ってロールプレイングをし その場で気付いたことを私がアドバイスします。 また、研修中に提案
ロールプレイング研修
本日はロールプレイング研修を2社担当いたしました。 午前中は某上場企業様の1年目・2年目営業パーソンに対して 既存顧客フォローのロールプレイング研修を実施。 午後は某コンサルティ
ロールプレイング
新入社員研修の後半は 実践力を鍛えるためにロールプレイングをたくさんします。 頭で理解しても体が動かなければ意味がないからです。 ・印象面 ・説明力 ・ヒアリング力
ロープレ指導
弊社の新入社員研修は「実践力」を重視しているため ロールプレイングやディスカッションをたくさんします。 本日は抜き打ちロープレ試験をしました。 3分間で私に営業をしてもらいます。
フォローアップ研修
本日は北九州で新入社員フォローアップ研修を担当致しました。 本日は3つのテーマを取り上げました。 1.何の為に働くのか? 2.聞くプロになる7つの法則 3.ストレスコントロール