初動の重要性

 

あるサービスの問合せをしたのですが、会社によって対応力に大きな差がありました。

 

A社は本社から電話があり、要望を伝えたのですが

支店からも電話があり、全く本社と連携が取れておらず同じような話や質問となり、即お断りしました。

 

B社はスピーディーに対応してくれ、かつ想像以上の提案を早い段階でしてくれました。

 

C社はスピーディーではありますが、ややオーバートークであり

信用できないかもしれないと感じるような対応でした。

 

まだどの会社に依頼するか決めていませんが、A社は選択肢から外しています。

A社はとても有名な会社なので、きっとサービス品質は良いと思います。

ただ、初動対応が悪いと気持ちよくお願いする気にはなれません。

 

営業研修でもよく言いますが、お客様は3つの視点(会社、商品、営業担当者)を見ています。

どれだけ会社や商品が良くても営業担当が良くなかったら成約には至りません。

 

たまにお客様の立場になると見えてくることがありますね。