高校3年生の娘は受験生です。
娘からたまにアドバイスを求められますが
時代が違うので私のアドバイスが外れている可能性も充分にあるため
強くは言いません。
あくまで一意見として伝え、本人が考えるきっかけを与えているだけです。
もちろん、聞かれもしないのに子供の勉強についてあれこれ言うことはないです。
私たち親は息子・娘に1度も勉強しなさいと言ったことはありません。
勉強は自分ですべきもの。
やりたくなければやらなければいい。
自分の人生がどうなるかは、自分の責任です。
それに大学受験に失敗しても人生が終わるわけではなく
学歴がなくてもビジネスで大成功している人はたくさんいます。
私は誰かに言われなくても自ら頑張るタイプです。
それは親が私に勉強しろ・あれしろ・これしろと全く言ってこなかったからだと思います。
そのように育ててくれた両親に感謝です。