強引な企業に未来はない 2011年6月16日:日記 仕事の進め方が強引だな~と感じるビジネスパーソンと接することがあります。 情熱と強引さは似て非なるもの。 強引なやり方をしていると 周りがついてこれず、最終的には悪い結果を生んでしまう気がします。 強引というのは 準備不足だったり、自分の思いに周りがついてきてないということ。 強引にやる前に、もっとできることがないかを冷静に考えることが仕事です。 強引な企業に未来はないと感じます。 弊社は強引な企業を反面教師として 強引にやらずして成功を勝ち取ります。 関連記事 息子のカレー くやしい スキー旅行 スキー3日目 考え続けてます お茶 ラスト半月 気分転換 変えないもの 経営セミナー無事終了