どれだけ苦戦していたとしても
諦めずに一所懸命に取り組んだ後、ご褒美がもらえる時があることを私は知っています。
中学3年生の夏休み。
遊びに行かず毎日10時間ぐらい勉強していました。
休み明けのテストで一気に学年で上位になり、とても驚いた記憶があります。
大学受験。
高校3年生では失敗し、浪人生に。
1年間粘り強く頑張ったおかげで、当初想像していたよりも成績が上がり九州大学に合格しました。
競技スキー部時代。
3年生でキャプテンをしましたが、全然上達しませんでした。
自分にはセンスがないと思い4年生では競技はしないでおこうと思っていたのですが
最後の春合宿で急激に速くなりました。
コンサルティング会社時代。
最初の1年間は営業に苦戦し、夢にまで出てきました。
その後、周りのご支援のおかげで大きな案件を受注、社長賞を受賞しました。
起業してからはまだ分かりやすい形でのご褒美はありませんが
一所懸命に仕事をすることで頼もしい幹部社員に恵まれたり
お客様に喜んでいただいたり、経営者仲間と親しくなれたりしました。
途中段階は正直本当に苦しいです。
でも、あるタイミングで急にご褒美がもらえます。
これを知っているから、私は頑張ることができます。