以前よりお世話になっている方が、この2月に起業をされます。 正直、すごいと感じます。 なぜか? 理由は二つあります。 一つ目は、世の中ものすごく不況です。 二つ目は、ベンチャーの良い面も悪い面も知っている経験豊富な方が起
小鳥にやられた
今日は車で北九州方面に行ったのですが コンビニで駐車している時、小鳥がサイドミラーにとまりました。 この車が気に入ったのか、かなり長い時間留まっており、なんだか癒されました。 が、しかし 思いっきり糞をされていました。。
三原じゅん子さんが弊社に
いや~、久しぶりに例の営業電話がかかってきました。 以前のブログ 今回は、三原じゅん子さんとの対談形式で取材をして頂くという提案です。 広告費は7万円と言っていたと思います。。。 一時期、毎月のように営業電話がかかってき
それぞれの道
弊社経営に参画することを以前検討していた人が二人いまして、 偶然ですが、この1月から二人とも新しい道を歩むとの報告をもらいました。 この二人は全くの他人ですが 弊社への参画を見送るまでの過程やその後の動き方が非常に似てい
今年の目標
昨年のある時期から 毎日自分に課していることがいくつかあります。 このブログもそうで、今月で丸1年連続更新したことになります。 今年から毎日行うことを1つ追加しようと思います。 今年は早起きします。 今までもお客様との打
ご飯が食べられることに感謝
最近、ご飯を食べる時に変わったことが2つあります。 1つ目は、よく噛むようになったこと。 社員に 年がら年中、便がゆるいことを話したら 「それはよく噛んで食べていないんじゃないですか?」と言われたので あせらずじっくり噛
年末ジャンボ宝くじ
皆様、あけましておめでとうございます! 年末にかけて運気が上昇していたので 久しぶりに年末ジャンボ宝くじを購入しました。 これで1億円とか当たったらすごいな~なんて思いつつ当選結果を見ると なんと なんと なんと 見事に
1年を振り返ってみて
2009年はあっという間に過ぎ去ったという感じです。 実に多くのことがありました。 試行錯誤を繰り返し色々なことを実行してきました。 その過程で多くのことを身につけることができたと思います。 うまくいかず悩んだ時期もあり
プロレス体験型営業研修第1号案件
先日リリースしたばかりのプロレス体験型営業研修ですが第1号案件が決まりました。 某卸売企業様向けに1月中旬に実施いたします。 1月末までキャンペーンを実施しております(通常1名あたり2万円→1万円)。 ご興味のある方はぜ
最初に就職する会社はかなり重要
新卒で入社する会社がどんな会社か? これは非常に重要だと感じます。 転職した場合でも、やはり最初に入社した会社を基準に物事を考えてしまうからです。 私は新卒で三和銀行に入社して良かったと最近つくづく感じています。 銀行員
初ノベルティー
初めてノベルティーを作りました。 早速、今日から配っています。 一人で仕事をしていた時は余裕がなく作れませんでしたが 今は仕事を手伝ってくれる仲間がいるので大変助かっています。
九州プロレス好きの息子
先日、5歳の息子と一緒に初めて九州プロレスを観に行ってきたのですが 息子も九州プロレスの大ファンになったようです。 九州プロレスの2010年カレンダーを見ながら絵を描くほどです。 今度、九州プロレス代表の筑前りょう太さん
