九州プロレス好きの息子は選手の絵を書き 1月に行われた試合終了後、筑前りょう太さんにプレゼントをしたのですが 嬉しいことにその絵が九州プロレスの事務所に飾ってありました。
物理学科出身の元銀行マン
このブログのタイトル「物理学科出身の元銀行マン」。 これ私のことです。 今日、ある交流会で学業や職歴の話になり 理学部物理学科の出身と説明したら、まず驚かれ さらに銀行で働いていたことを伝えると、もっと驚かれます。 絶対
ベイサイドプレイス
ベイサイドプレイスがリニューアルしたので、久しぶりに行ってきました。 ずいぶん良くなったな~というのが率直な感想です。 また来ても良いと感じる施設もあり 何よりスタッフの元気の良さが素晴らしいと思いました。 ぜひ再生を成
エンドライン様プロレス研修受講
本日、エンドライン株式会社様に「プロレス体験型営業研修」を受講していただきました。 もともと情熱あふれるベンチャー企業ですが 本日は更に情熱を高めていただくために受講していただきました。 印象的だったのが 研修冒頭で講師
クロスFMで生放送出演します
3月19日(金)9時過ぎから クロスFMの「モーニングゲート」というコーナーで 九州プロレス・筑前りょう太さんと一緒に生放送出演することになりました。 内容はもちろん「プロレス体験型営業研修」です。 以前、RKBラジオに
プロレス研修のネーミング
九州プロレスさんと共同で開始した「プロレス体験型営業研修」。 親しみやすく、かつ端的にサービス内容を表す名前を検討中です。 みなさまからご意見を募集したいと思います。 採用させて頂いた方には 無料にてプロレス体験型営業研
何がなんでもやり遂げる
営業で最も大切なことは、何がなんでもやり遂げる情熱だと思います。 今月、社員と一緒に大きな目標を立てました。 その目標を何がなんでもやり遂げます。 超えなければならない壁が目の前にあります。 これを超えたら一気に成長でき
離職率7割超の会社
本日、某企業(営業主体の会社)の入社1年目営業マンと会いました。 その会社は、入社1年目の同期(営業職)が約7割辞めているとのこと。 恐ろしい数字です。 しかし、こういう離職率の高い営業系の会社はめずらしくないようです。
大手企業と中小企業
大学卒業後、三和銀行という超大手企業に入社しました。 現在は、社員3名(私含む)の零細企業を経営しております。 零細から大企業まで様々な規模の会社で働き また零細から大企業まで幅広くお付き合いをさせて頂いてきました。 大
ウォシュレットの強さ
トイレのウォシュレットを使っていていつも不思議に思うことがあります。 ウォシュレットの水の強さは、1(弱め)から2・3・4・5(強め)と分かれていたりしますが 私は必ず「1(弱め)」を使います。 途中で少し強くしようと「
愛知県豊田市出身
私は福岡で起業しているので福岡出身と思われることが多いのですが 実は愛知県豊田市出身です。 お客様との商談中、出身地の話になったりしますが、ちょっと説明に時間がかかります。 お客様「ずっと福岡なんですか?」 私「いや、実
リピート受注
コンサルティングをさせて頂いた会社から 継続してお仕事を頂ける瞬間ほど嬉しいことはありません。 コンサルティングの内容に満足して頂いた結果だからです。 会社を立ち上げてまだ2年半しか経っておりませんが 徐々に長い期間お付