積水ハウスで1000棟を販売した伝説の営業マン・田中敏則氏の講演会を 開催させて頂くことになりました! 詳細はこちら 著書「心の営業」を数年前に読み、ものすごく感銘を受けました。 多くの営業パ
尊敬できる受講者
本日午前中、某環境関連企業様の営業研修をさせて頂きました。 9名の受講者のうち、私より一回り以上年上の方が数名いらっしゃいました。 大先輩を前に営業ノウハウについてお伝えするのは
ブラック企業と就職人気企業の差は?
以前にも増してブラック企業という言葉が飛び交っている気がしますが 就職人気企業との差は何だろうか?と疑問に思うことが多いです。 私が所属していた三和銀行、現三菱東京UFJ銀行は ある調査で就職
半沢直樹
先週、初めて日曜劇場「半沢直樹」を観ましたが、かなり面白いですね。 過去放送分もネットで観ました。 脚色がオーバーな面もかなりありますが メガバンク出身者として、あの雰囲気はよく分かります。
理論を活用する
企業経営者であれば 自社をより良いチームにしたいと考えると思います。 私もそうです。 ただ、性格や能力が異なるメンバーに対し どのように力を発揮してもらえば良いか、分からないことが多いです。
第7期スタート
本日より第7期が始まりました。 来年4月に入社予定の内定者2名も加わり、にぎやかな初日となりました。 毎年勝負ですが 第7期も本当に重要な年になると考えています。 来週9日に経営
息子が描いた絵
小学3年生の息子が夏休みの宿題で描いた絵です。 先日、家族4人で鹿児島へ旅行に行ったのですが その時に見た知覧特攻平和会館の戦闘機です。 親バカですが、かなり上手だと思います。
第6期終了
本日で第6期が終了です。 みなさまのおかげで無事6年間、会社を継続させることができました。 まだまだ成長スピードは遅いですが 企業の75%が赤字であるという統計データがある中 まがりなりにも4
可愛がられる存在
昨日、某ベンチャー企業の1年目営業マンが挨拶に来られました。 「今月、初めて売上目標を達成できました! 日頃お世話になっている宮脇さんに直接会って御礼が言いたいと思いまして」 成
成果を出す喜び
弊社に来ているインターンシップ生4名のうち2名が インターンシップ期間中に受注してくれました。 とても嬉しそうな顔をしており、こちらも嬉しくなりました。 きっと、彼らは仕事って面白いな~と感じてくれたことで
経営者を続けられます
5月に出版した書籍「営業職をやめたいあなたへ」の157ページにも書きましたが 今月末までにある目標を達成しなかったら、経営者を辞めると宣言しておりました。 弊社メンバーの驚異的な成長と頑張りに
急成長
今週で第6期が終了します。 いま弊社の全メンバーが急成長しています。 ある目標の達成に向けて、みな一所懸命に取り組んでくれています。 感謝です。 成長とは、できなかったことができ