本日、息子が卓球の大会に初めて出場しました。 1回戦は何とか勝てました! 2回戦は相手が強く1セットも取れませんでしたが なかなか良いゲームだったと思います。 1勝
カテゴリー: 家族
山笠
今朝4時に起きて娘と一緒に追い山を観に行きました。 何度見ても良いですね。 迫力があります。 素晴らしい伝統です!
遊ぶ
今日は子供達と一緒にラウンドワン(スポッチャ)に行ってきました。 卓球、ローラースケート、バスケ、ゴルフ、サッカーなど 色々なスポーツやゲームが楽しめます。 仕事のことを忘れ、子
健康診断
本日午前中、年1回の健康診断に行ってきました。 身長がなぜかまた伸びてました(笑) 学生時代は178cmだったのですが 今日の測定結果は179.7cmで、昨年より4mm伸びてます。  
毎日が父の日
今日は父の日。 息子・娘が自分達のお金でシャツをプレゼントしてくれました。 すごく嬉しいです。 毎年、父の日に思うこと それは私にとっては毎日が父の日であるということ。 妻・子供
負けず嫌い
今日、息子・息子の同級生・娘と一緒に卓球をしてきました。 卓球部に入った息子は、この2ヶ月でかなり上達しており 最初の対戦は負けました。 負けず嫌いの私は、このままでは終われないと思い(笑)
晴れ男
今日の福岡は雨です。 息子の運動会の予備日が今日でした。 予備日が雨(笑) 息子(中学生)、娘(小学生)ともに 今年の運動会も快晴でした。 私含め、我が家は晴れ男・晴れ女ばかりで
中学校の運動会
今日は中学校の運動会でした。 1年生の息子も一所懸命に頑張っており 今夜はお疲れ様会を家族4人でします。 小学校の教育も素晴らしいと思っていましたが 中学校の運動会を見て、やはり
卓球
世界卓球が盛り上がってますね! 日本強いです。 中学1年の息子が卓球部に入りましたので たまに私も一緒に卓球をするのですが とても面白いスポーツだと思います。 ちゃんとした練習を
きっかけ
今日、娘の鉄棒の練習に付き合いました。 ある技を今日はできるようになりたいということで 私に教えてもらおうと思っていたようです。 1回やってもらったら、もうほとんどできていました。 私が「もう
バトンパス
今日は娘の運動会でした。 運動会で娘を応援しながらも、ついつい経営のことを考えてしまうのですが リレーを見て思ったことがあります。 バトンパスをうまくできるかどうかが勝負の分かれ
子供用PC
本日、子供用のパソコンを購入しました。 子供の頃からパソコンに触れることはとても大切だと思います。 メーカーにこだわらなければ、けっこう安い金額で ノートPCを購入できる時代になりました。 &