私は過去一度も「変な売り込み」はしたことがありません。 変な売り込みというのは お客様が自社商品を望んでいない状態で「買いましょう!」といった強引なセールスをすることです。 熱意は大切ですが、
カテゴリー: 経営
気付いたら即行動
私は勉強会で学んだことを即実行に移すようにしています。 知識として理解しても実行に移さなければ意味がないと思っているからです。 そのような考え方を弊社メンバーに対して強く言ってきたつもりはあり
友人に起業を勧めるか?
今日、ある大学生と話をしていて、こんなことを考えました。 友人に起業を勧めるか? 現時点での私の答えはNOです! 起業して今月で丸5年になります。 多くの方々に支えて頂き、何とかやってきました
あっという間の1週間
毎週土曜日になると感じます。 今週もあっという間に1週間が終わってしまったと。 毎週日曜日の夜9時頃から翌日から始まる1週間の活動を整理し 自分や社員の活動を計画立てていますので 無駄に過ごし
ミッション・ビジョン
現在、9月から始まる第6期に向け経営計画を検討しています。 その中で、大きな方針となる「ミッション」と「ビジョン」について 今一度考え直しているところです。 我が社の使命は何か? 今後、目指す
我武者羅應援團
「我武者羅應援團」 この人たち熱すぎる! 営業研修で一緒にコラボさせてもらいたいな~と思いました。 きっと時代は求めていますよ、我武者羅や熱さを。 弊社はプロレス研修を通じて 熱
サプライズ
本日は、4月から4ヶ月間、弊社で一緒に働いてくれていた学生スタッフの最終出社日でした。 (と言っても、8月4日のプロレス研修を一緒に受けますが) サプライズで 熱・考・動Tシャツを全社員にプレ
教える人がすべき最も大切な事
今日、西南学院大学で開催された「科学の公園 チルドレンズミュージアム」という イベントに家族で行ってきました。 子供たちは大学生のスタッフさんから 科学を体験できるような遊びを教えてもらい、す
面白いキーワード
弊社のホームページは様々なキーワードで検索されています。 「会社名」や「営業研修」関連のキーワードが多いですが この1ヶ月で検索された面白いキーワードをいくつか紹介します。 「c&i
西日本新聞で紹介されました
本日の西日本新聞朝刊で 8月25日に北九州で開催される「起業ワンポイントセミナー」が紹介されました。 今回のセミナーは弊社ではなく北九州産業学術推進機構様が主催であり 本日の記事も弊社が情報提
起業ワンポイントセミナー
8月25日(土)10時~12時に 起業を考えている、あるいは起業して間もない方向けに 北九州テクノセンターで「起業時のコミュニケーション力とは」というテーマで 講義をさせて頂くことになりました。  
私が参加している勉強会
普段は営業研修講師として 営業パーソンの皆様へお話しをすることが多い私ですが 一方で経営者として成長していくために いくつか参加している勉強会があります。 一番力を入れているのは中小企業家同友